3 days magic 気持ちを 隠さないで

 5時学校入り。長崎・小倉の地区保護者会で参加なさった方にお配りする講演資料(お土産)を印刷。A3のコピー用紙で9枚、これを100人分。9枚1組で谷折り、それを封筒に詰める……という作業が思いの外手間の掛かる作業だと気づいたので、8時にクラスの生徒10人ほどを動員して、折り&袋詰めの作業を手伝って頂きました(多謝)。
 行きの電車ではず~っと講演内容を考える。本日長崎の保護者会は十数人の会食形式で講演は無し、聴衆(大げさですね)相手に話をするのは明日の小倉が最初になります。

 まっぴぃ曰く「そっちは敵、というか長崎に非ず」の地区、ハウステンボス入り口おホテル、オーシャンビューの最上階レストランでの会食、会場名が「ひこうき雲」ってところが既にユーミン大好きお先生の琴線に触れまくり。長崎からF校に通っている生徒は数が少なく、全員が1卓のテーブルで会食をするというのが地区の恒例なのだそうです。例年は講師(教員)ではなく同地区の卒業生を呼ぶらしいのですが、今年は該当卒業生がおらず、初めて教員を呼んでみようという趣向。ご期待がそもそもあったのか否か、あったのならばそれに応えられたのか否か、は分かりませんが、昼食トークは割と和やかに終えられたと思います。長崎から小倉へも電車移動。

 K市から長崎、長崎から小倉、の移動中の荷物、要はA3コピー用紙900枚なんですけれども、これが嵩張ること重いこと。持って歩くだけで大変です。
 で、大変といえば明日の昼の方が大変。小倉地区は私と、私と同じ学年を担当なさっている数学先生との講演が40分ずつ、その後の会食は昼間っからお酒が出るということで。人数も多く盛り上がることは必至、14時終了時には、二人とも(酔いと疲れで)使い物にならなくなってるだろうなぁ、と。

 小倉泊は、駅から15分の実家にて。実家に戻る前に井筒屋でスラックスを新調(明日履きます)、裾上げ商品を引き取るのが明日の朝10時一番。帰宅後の夜は、久々のテレビで「ふしぎ発見」を観ました。板東さん不在、局部ノーモザイクのコテカ祭り。