修業はむしろ社会的活動のうちにおいて行われるのである

 8時30分出勤、今日は高3マーク模試の2日目。私は9時40分からの試験監督(問題の配付と解答用紙の回収)で、それ以外の時間は合格体験記の校正。通常なら日曜日は10時間超の特講答案添削があるのですが、昨日は保護者会で特講中止だったため添削無し、今日はその10時間を丸々体験記校生に充て、50人超のボリュームのある原稿校正(の残り)を根性で今日中に終わらせる。
 別に、明日の授業・放課後特講の準備。授業は5コマ、センター小説01年は津島佑子「水辺」。特講は2コマ、文系東大現代文05年は三木清『哲学入門』。問題・解答・資料を印刷。この印刷作業も、地味に1時間ほどかかるんですね。あと、中3の水曜日の授業プリントも作成。

 明日(月)は未明に板書計画の後で授業が6分の7(5コマ+放課後2コマ)あり明後日(火)の未明に添削、明後日は2時間目の授業(文系二次型)の後で夜まで出張があって明明後日(水)の未明に添削、明明後日は1~4限が中3授業。
 ということで、本日(日)中に水曜日までの授業プリント準備を全て終わらせた上で、月曜5時から水曜13時までは仕事以外何もできないというタイトな日程……を縫って、どういう風に美味しいお酒を飲むかというのが勝負だな。

 水曜の授業準備まで終わったのが17時。本日は市内中央公園で「ビール祭り」が行われているので、昨日も一緒に焼肉を食べた事務嬢と待ち合わせ。トラックのタンクからピッチャーに注がれた一番搾りで乾杯。つまみは、市内の多くの飲食店が出店を出してたのを次々に買い込んで。途中から事務嬢の旦那様も合流、行きつけの店のマスターや常連客や、顔見知りも続々です。
 ビールは事務嬢夫妻、つまみは私が買ったのですが、私が以前から目をつけていて行く機会が持てていない「K」というお店のおでん・串カツ・胡瓜漬けがどれもとても美味しかったので、これは是非店舗調査をしなければ、と。取りあえず「食ベログ」で調べたらK市内の良店「T」の姉妹店だったことが判明、これは間違いがない。早速明日一人で出かけてみて、良さそうだったらいつか飲み会に使ってみようかな……って、今月中旬の某職員飲み会(11人参加)の幹事を昨日頼まれたばっかりだったじゃないか。あ、これは流れが見えたね。
 なんてことを計画しながら、事務嬢ご夫妻と別れた後の一人タクシーで帰宅。ご夫妻はこの後、私も行きつけのライブバー「A」で行われるライブを鑑賞なさるとのこと。一応誘っては頂いたのですが、前述の通り明日は職員室5時入りなのでご遠慮(10年前だったら行ってただろうけどなぁ)。