迷い込んだら 二度と君を抱きしめられない

 中島みゆき組曲(Suite)』、★★★。噛めば噛むほどのスルメアルバムなのかも知れませんが、最初に聴いた印象はこれ。もう少しロック寄りの曲が聴きたかったです。ガナリは1曲(「Why & No」)だけだもんなぁ。Blu-ray『橋の下のアルカディア』はまだ先(その前に、谷山浩子さんが)。

 さて、今年から経営が別の会社に移ったF校食堂が、スナックとしてフライドポテトを発売。少なくない生徒が油に脳を侵食されており、休み時間に食べ歩きをする姿が知の劣化を象徴してて「食育」ってあるんだなぁ、としみじみ。しかし、袋のポイ捨て等マナーの問題で1月から販売中止の方向へ。
 生徒会報がわざわざ号外(「さらば、ポテト」)出したりポスターを掲示したりしてマナー向上による中止回避を訴えていますが、そこまですることかね、と。あんなの固より食べ歩き用の食品なんだから、この機に乗じて中止すればいいんですよ。

 センター小説(芥川龍之介88年、だからセンターじゃなくて共通一次ですね)の授業が3コマ、東大文系二次型の授業が1コマ。後者は50分の授業時間をフルに使ってギリギリ解けるかどうかだった市村弘正「『残像』文化」。解説は、放課後の東大数学特講冒頭20分をもらって行いました。

 18時から0次会、19時から1次会。F校親玉大学医学部の卒業試験終了記念、56回生Tくんとのさし飲み。卒業試験最終日は昨日だったそうで、昼にもらったメールによれば、昨日は同窓生たちと朝の7時まで飲んでたそう。ま、一生に一度だからね。
 しかし朝7時までて今日は大丈夫なんかいな、と思いながら17時過ぎに会場近くの喫茶店に入ってコーヒー読書をしてましたら、メール。「天神から電車に乗ったんですけど、トイレ行きたくて二日市で一回降りたんで少し遅れます!」って思いっきり吐き倒して宿酔い丸出しやないか、あ~あ。
 18時からの1時間は0次会でイタリアン、ビール1杯空けるのも辛そうだし顔色青いし、「お前が使えなかったらFくん(Tくんの2学年後輩の58回生)呼んで入れ替える」

 最近私の中で大ブームを巻き起こしている絶品家庭料理「A」に2人で入店。用意してもらってたビーフシチューが食べられない程度にはきついわけね、と即座にFくんを招集してカウンターに3人並ぶ。
 きついっつっても、さすがに体力はあるようで話は56回生Mくんの結婚式のこととか、医学部のカリキュラムのこととか、最近のF校のこととか、色々。Mくんの結婚式で飲み過ぎたTくんが帰りの空港で搭乗拒否されたって話は面白かった。Tくんのアルバムに保存されてる酔っ払い達の写真はインパクトのあるやつが多いし。
 でもってしかも、飲み始めて3時間経った辺りから「迎え酒体力回復してきました!」ってどんどん元気になってきて飲み始めて、というのも若さか。結局3人で二次会に繰り出して日付が変わるまでカラオケ、今日はFくんのSBM(Super B'z Mode)かTくんのジャニ縛か、と思ってたら流石先輩の好みが優先されるそうで。「宙船」「やめないで,PURE」「夏ざかりほの字組」などなど。
 勢いで三次会に行くという20代とはお別れして一人帰宅。もう一軒行ったら宿酔い不可避、ってか3時半起きのお目々はとろっとろ、でも肩掛けのバッグはギュッと抱きしめる!