貴様いつまで女子でいるつもりだ問題

 同学年の英語科パイセンと。
 英「明後日の夜、『Y』に行くから予定を空けといて」
 私「あれっ、それって体育先生が『女子会やる』って言ってたやつじゃなかったっけ?」
 英「3人で女子会だったんだけど、事務嬢さんがドタキャンになって、代わりを探してるの。いいやろ、あんたも女子みたいなもんやから」
 「あんたも女子」ってパイセンいつまで自分が「女子」だと思ってるんですか、という心の声が口からだだ漏れしたり目が口ほどにものを言ったりしたらその場で扼殺されると思われましたので、横を向いて歯を食い縛りながら「はい、行きます」とお返事。
 ちょうど昨日の夜、「A」のママさんが「Y」のマスターと仕入先(魚)が一緒で、という噂話をしていたところだったんで、近く行ってみようと思っていた矢先の出来事でした。

 旺文社『2017年受験用 全国高校入試問題正解 国語』を購入し、今年の全国の入試出典を確認。F高が小説で使った森谷明子『春や春』が全国の公立高校で出題されまくっています。秋田県に至ってはF高の出題箇所と重なった部分(F高の本文の方が長いですが)。勿論、同じ本文でも設問は全く異なっているわけで、その違いが面白い。現代文の問題は、本文の筆者の言いたいことだと理解したことを答えるのではなく、出題者が本文を読んで理解したやり方による読書を追体験して答案に再現するのだ、と常々言っているのはこのことを指しています。

 本日の7限は人権同和。DVDを鑑賞してから感想文を書くというよくあるスタイル。公立から来たA組諸氏は食い入るように真面目に、と勝手な先入観を持っていましたが然に非ず、人によってテンションに違いが。
 ただ、帰りにある生徒と話したら、彼は小学校時代にそういう活動にコミットしたことがあるそうで、「DVDの内容が薄かったと思う」と。

 夜は「もりき」。
 加藤元浩C.M.B. 森羅博物館の事件目録(32)』読了、★★★。