見つかる事もよくある話で

 定期テスト最終日、はこれまでの一日3科目から更に増えて一日4科目。4限の英語(リスニング)は私がA組監督だったのですが、手が全然動いてない。勉強が追いついてないというのもあるでしょうが、4科目分テストを受ける(50分×4コマ=200分)ということ自体に身体が耐えられない、という見立て。10人超の風邪の連鎖があったとは言え、ちょっと情けなさ過ぎる為体です。全試験終了後の安堵感に水を差すのは可哀想なんで野暮は言いませんでしたが、ちょっとガッカリ。特に、男子生徒の疲れ方が酷いですね(女子は割と耐えてます)。

 定期の採点・集計は終了。現代文、A組平均は内進B~E組の平均を上回りましたが、内進4クラスの中にA組よりも平均点が高いクラスが1クラスありました。不本意。現代文の答案は、解答中50分における心身のパフォーマンスの程度を露骨に反映しますので、そこから全教科総計の結果を「推して知る」ことが出来ます。どんより。

 夜は、気分を切り替えてウェルカム・バック飲み会。東京はみずほ銀行で働いている55回生TくんがK市帰省、でさし飲み。こないだ最近気に入っている「青居」の料理写真を値段と共にTwitterにアップしたら「行きたい」ということだったので、店で直接待ち合わせ。一昨日が58回生、今日が55回生、金曜日が56回生、と長期休みでもないのに卒業生飲みが続くのは何故なんでしょう。お財布と肝臓とが嬉しい悲鳴。
 で、明日もTくんと飲みに行くことになりました。だって、同窓同僚数学とさし飲みとか言ってるから、交じりたくもなるでしょうよ、と。同窓数学は55回生の授業を担当していたので紛れもなくTくんの「恩師」。私は、彼の学年とは全く関わりのない「通りすがり」です。そういう関係でも飲み友達にはなれる。
 因みに、今日は「青居」の居酒屋料理に続いて2軒目はフレンチバー。フレンチバーですが、注文したのはピザ・マルガリータでした。ここではフローズンダイキリなんて洒落乙なカクテルを注文して。一次会も二次会も、そんなに大したことは喋ってないんですけれども、それで座持ちがするのが(自分で言うのもなんですが)2人の力量。明日は、そこにもう一人加わって、多分か~な~り~ディープなF校話に花が咲くことでしょう。楽しみ、っつか幹事は私になるから店を考えておかないといけな……

 ……同窓数学の好きな「プレミアムモルツ」を出す居酒屋「H」が14周年記念で生中140円フェアをやってたな、明日電話して当日予約が出来るか聞いてみ……

 ……夢の中へ。