それなりに 経験値も 集めたのに 無効化 されちゃうの

 通常出勤で午前中から15時までデスクワーク。
 お昼の構内、中学等の裏、陶芸小屋の下、と言えば最近のF校生には解るでしょうか、その桜並木の下にビニールシートを広げて、男女・学年入り交じった高校生たちが花見を楽しんでいます。ロートルには信じがたい光景ですが、仲良きことは美しき哉ですし、こういった形で自然に(内発的に)育まれる「愛校心」なら大ありだと思います。桜は満開ではないですし天気も薄曇りですがそれでも彼らにとっては十分。8日の入学式は満開・快晴となればいいですが。

 仕事の途中、昼休みを使って1時間ほど学校を抜け出し、徒歩往復30分の「ヤマダ電機」にて冷蔵庫を購入。三菱製の黒い2ドア(1人用の2ドアはメーカーも種類も極々限られているそうで)、上が冷蔵庫で下が冷凍室。146リットルですから独居には十分なサイズです。学生新生活の時期なので土日配送は4月中は厳しいと言われたので、始業式前日の職員休日(とは言いつつ、担任は新クラス経営準備で出勤日)である明後日(7日)の配送を依頼しました。お値段はだいたい4万円。

 今年度の時間割作成は同窓同僚数学。私は既に4年間時間割を担当した「先輩」としてちょいちょいお話をしてるのですが、本日。完成させた時間割に一箇所不備が見つかったという話。
 数「金曜の2限、高2Eの地理と高3理系地理が教室バッティングしててNGなんよね。で、非常勤の先生の都合で高3を動かせんのよ」
 私「で、高2Eの地理を2限以外に動かすわけね」
 数「連鎖的に金曜の高2全体が動くことになるんやけど、これ、不可能パズルやない?」
 高2の方にも、会議・非常勤・体育施設等々の都合で絶対に動かせない部分が多い故に「不可能パズル」……じゃないな、これ、動かせるじゃん。
 私「唯一解だと思うけど、①高2ABC組の2限と5限を総入れ替えする、②高2E組の2限と4限とを入れ替える、でOK」
 数「あ、ほんとやん。出来た。サンキュー……って、何でこれに気づかんかったっちゃろ」
 私「不自然だからでしょ。変更したら、ほら、高2文系の数甲・数乙が2・3限で連続になった。変える前は3限・5限と離れるようにしてたのに」
 数「確かに。2限連続の数学は文系が可哀想だし不自然だから避けたい」
 私「きみはそれを初期設定段階で『絶対NG』にしてたから始めからその可能性を見なかった。流石、パソコン並の頭だわ」
 数「嫌味か」
 私「誉めてんの。前に言ったじゃん、僕は確率の問題なら絶対全部数えるって」
 こういうパズルは基本的に頭の良い人がやって、たまにどんくさい人の意見を聞いたら良いという話。私(どんくさい人)が時間割をやった時は、最初の叩き台の時点で何度かの徹夜は覚悟でしたもんね。

 夜は近所の肉料理「I」にて独酌読書。
 昼と夜とに電話で話した母君はやはり調子がお悪い様子。12日(MRI)までは頑張る、職場(介護職)の人達のサポートもある、とのお話でしたが……。