忘れかけたあなたへのメリークリスマス

 タクシーに乗ったらラジオから流れていた曲が「フジファブリックみたいな曲だなぁ」と思ったら、フジファブリックの曲でした。「声変り」以降、具体的にはアルバム『MUSIC』を最後に、新しい音源は一切聴いていません(残されたメンバー・ファン・業界が三者一体でフロントマンの不在を必死で支え続けている様子は何となく伝わってきて、それがちょっと辛いんです)。でも、そろそろ(オツカル様とのカラオケに向けて)解禁してもいいかなぁ、なんて。
 志村正彦の詩曲声のファンで、56回生Mくん(当時高2)と一緒にライブを最前で観た(スタンディングのライブで最後尾以外に行ったのはあれが最後です)とか、事件のクリスマスイブには同じく56回生Oさんから動転のメールが届いたとか、色々覚えています。

 さて、今日から始まる地獄の保護者面談期間。これを地獄にしているのは私の都合でもあるんですけれども、私は他の先生方と違って担任を務める67回生(高2)の中学時代を知らない(高1からの担任で、それも外進A組を担当しました)ので、通常の面談設定時間の20分じゃ満足な話ができないんですね。仕方がないので、一切の休み時間(空き時間)を放棄して40分面談を決行するしかないという(実際、20分ちょっとで終わる方もいらっしゃいますし、40分を軽くオーバーする方もいらっしゃいます)。

 3時半に起床、お風呂沸かしている間にスムージー(今日は、キウイ・バナナ・ニンジン・ヤングコーン・顆粒の「野草酵素」)、入浴後に着替えて出勤、5時入りの学校でデスクワーク(授業準備・添削・担任業務)。
 始業後もノンストップで、SHRの後、1限保護者面談1人(40分)、2限保護者面談1人(40分)、3限授業、4限の時間で学校から「さかえ屋」を往復して注文していた41個のシュークリームを受け取り。4限終了後の帰りのSHRでジュースとシュークリームとを配布(①定期テストクラス別1位記念!)、直後に保護者面談1人(40分)。
 放課後もノンストップで。本日は学年保護者会(私も教務部からということで10分ちょっとお話)。その後、クラス別懇談会30分。の後、保護者面談2人(30分×2人。うちお一人は国語教員の先輩で緊張)。

 帰宅後、入浴。お風呂を沸かしている間にブルーベリーヨーグルトを作って、これが朝のスムージー以来13時間ぶりに口に入れたもの(後は、職員室冷蔵庫で冷やしているミネラルウォーターだけ)。入浴、着替えの後速攻で家を飛び出し、徒歩10分のところに会場設定をした有志慰労会(教育実習生歓迎会)は中華料理「B」にて。西鉄K駅からの便が悪いので普通は飲み会に使いませんが、今回は実習生Mくんの「おいしい中華」という希望を最優先で。そしたら、Mくん(62回生)の学年主任で現在は我々と一緒に67回高2をご担当のベテラン英語先生が滅茶苦茶料理を絶賛して下さったので良かった。料理が美味しいと興も乗る、2次会は西鉄近くのバー「L」に繰り出してまたまたまだまだお喋りお喋り!
 帰宅23時だったと仮定するなら就寝は23時3分。