本当は行きたい逝きたいイキたい

 進路指導室で仕事をしている時に、高3(1998年)の夏に私が受験した「東大即応オープン」の結果一覧というレアなプリントを発見してしまいました。
 「英語86/120 数学39/80 国語73/120 日本史33/60 世界史21/60 計252/440」
 教員の眼なら「そら通るやろ」という数字。ただし、当時の池ノ都學兄は高3の夏にして世界史ノー勉、担任にして世界史担当の先生に「インカ帝国って、インド?」と訊いて殴られたレベルで、21/60という数字は第一問記述の指定語句を小賢しく繋げたことによる部分点故だとしか考えられません。その意味では、所詮は模試、なのかも知れませんね。

 6時出勤、高3添削、授業の板書準備その他のデスクワーク。体調は不良。
 4限の授業(高2現代文)は渡辺一夫、これは体調不良のせいにしたくなる程に良くなかった(説明が悪かった)。ので、2回目の授業は1回目を「聞いていなくても」全文の要旨が取れるようにしなくてはいけません。あ~あ。
 放課後8限は高3理系東大漢文で、これは明日の未明に自宅で添削の予定。仲良しの事務嬢さんから、ご自宅での鍋パーティーに誘っていただきもの凄く揺れたのですが、体調不良と翌日の添削とを理由にお断りしました。誘われた飲み会はダブルブッキング以外断らないというのが基本的な信条で、体調不良や金欠など何ら不参加の理由にはならないのですが、実際にはそこに高3の添削が加わった場合に限って数度に1回の割合でお断りをすることがあります。