ホーム・アゲイン

 6時起床。母君も(どうやらもっと早く目は覚めていたようですが)同じ時刻に起き出して来られました。母君に(国語科恩師先生からいただいた)棒茶を注いで、朝食の準備です。
 解答済みの餅はオーブンで焼きます。鶏・鰤の下ごしらえは日本酒と(塩の代わり? になるのかならないのか分からない)刺身醤油で。昆布と鰹節との出汁をとったら雑煮は簡単に完成。具は餅・鶏・鰤・長ネギに加えて、私だけは個人的に大好きなとろろ昆布を。雑煮と一緒に昨日届いたお節(2人前の二段)を出しました。
 雑煮とお節とを出したら、急須・湯飲み・オーブントレイ・鍋・タッパーを洗ってから、2人分の棒茶を入れ直し。雑煮を食べ終わったら、雑煮椀を洗ってからコンロとシンクの掃除をして湯飲みを洗います。たまに(というか20年ぶりに)やったら実感できますが、炊事って、延々と洗い物が続きますね。

 10時にタクシーで市内のH神社を往復。お詣りの行列には10分ほど並びましたが、K市内でベスト3の人手が見込まれる成田山・水天宮・高良大社を避けたので人では少ない方。母君の健康と67回生の躍進とを祈願。お守りは、母君に健康祈願、私には酒厄除け(なんてものがあるんですねぇ)。
 帰宅後、もう一度お雑煮を作ってお節と一緒に昼食(要するに、朝と全く同じものを食べたということ)。洗い物も朝と同じです。ホットミルクを飲みたいという母君は雪平鍋で温めてお出ででしたが、これは電子レンジでやった方が洗い物が出なくて便利なんじゃないかな(生活臭!)

 炊事は「非日常」及び「為他」限定ですから1月4日以降はやりませんし、初詣などという行事も母君と一緒で無かったら行わなかったでしょう。要するに、今日の日記は本当に珍しい(別人のもののような)内容なんですけれども、2018年1月1日、明けましておめでとうございます(←あなたに語りかけ口調)。今年も「向上心より恒常心」を心がけて現状と日常性とを維持、昨年に引き続いてこれを唯一の抱負に生きていきます。こうするとやり残しの後悔もありませんしね……あ、あったわ。2017年のやり残し、去年は「秋味」はアホほど飲んだのに、「冬物語」を飲んでませんね。これはけしからん。

 3ヶ日は仕事をしない。本を読まない。(年賀状以外の)書き物をしない。普段は観ないテレビをひたすらだらだらと観るという行為を通じて大衆的正月の「典型」を演じるというのが恒例で、今年も基本的にそれを踏襲。
 ただ、テレビ番組に面白そうな物が全くなくて本当に困ります。今日は、昨日録画した『孤独のグルメ』のスペシャルと、ちょっと前に衛星放送をエアチェックした時に押さえておいたキャロル・キングのライブ映像に救われました。名盤『つづれおり』の再現ライブには母君もいたく感動なさった様子。後は、これも母君が大変お好きな『格付けチェック』を。『格付け』を観ながら、本日届いた年賀状の中で、私が出していなかった何人か(10人ほど)に返事を書きました。TQCの北白川くん、F校同期のIくん、56回生Mくん等々。大学・高校の同期も教え子も、律儀なのは私が披露宴に招かれた相手が中心。結婚ってそういうことなんですねぇ。