学校一の遊び人 私とあなたと 彼女と

 3時起床、そのまま書斎に入って昨日の東大理系特講を添削。特講初回の今回は12年『春秋左氏伝』で、F校校是の「和而不同」の定義を問う内容なので導入にぴったりです。平均で6割の得点というのも例年並みで安心(私、もう高3の漢文をやるのが7回目です)。
 今日は出張で会議があります(そのために、今日の高1古文4コマが月曜日に移った結果、昨日のスケジュールが地獄の様相を呈しました)し、「合格体験記」の校正もぼちぼち始まりますし、定期テストは近いですし、今週も忙しそうです。そんな中、木曜の夜は井上陽水のコンサートにHさんと同行しますし、土曜午後は56回生Iくんの結婚式・披露宴。よく働き、よく遊び、ですかね。

 学校で3限に高1A組で古文の授業、その後自宅に戻って母君に昼食をお出しし、そのまま学校には戻らず市内のF高校への出張へ。徒歩で自宅近くのバス停に出て、F高校までは西鉄バスで30分ほどです。用件は進路指導に関する協議会で、本当は進路指導部長が出掛けるところなのですが特講があるために私が代行する形。代理出席を詫びる挨拶が10秒ほどあった以外は座って話を聞くだけだったので楽なものではありました。
 食材を買い込んで帰宅、入浴後に母君の入浴のお手伝い。夕食をお出しした後、月・火怒濤の〆とばかりに西鉄電車特急で二日市に出て、「月空」で絶品ももタタキカルパッチョに舌鼓。マスター(63回生Mくんパパ)の美点は、串の提供に際して「茄子が焼けました」と「焼く」ではなく「焼ける」の語を選ぶ奥床しさで、これが年若いバイトの方々にも伝染しているのはなかなかに気持ちが良いです。

 6月1日(土)の大阪遠征(折坂悠太ライブ)は2日(日)に京都連泊を決め、その日の夜は67回生3人とご飯を食べに行く予定(未成年3人はお食事だけ、私は飲む!)。最初はYくんとのサシの予定だったので雑な店で良いかなぁ(失礼!)と思って、京府医大生時代の58回生Iくんがバイトしてた肉料理「馬野郎」を考えていたのですが、後で女子2人(どっちもイニシャルはMさん)が加わることになったので躊躇なう。やっぱ洋食かなぁ、とか思ってたところに、Yくんから「僕もキャピキャピした店が好きです!」というメールが届いて「馬野郎」は中止。どっかおされなバルかなんか探しましょう。っつか遊んでんな、私。