あるくの だいすき どんどんいこう

 松浦弥太郎『ほんとうの味方のつくりかた』読了、★★★。筆者ほどのストイックさや才覚は持っていませんが、人生に対する自分自身の「構え」は筆者のものに近いと思います。読んでて「厳し~な~」ってちょっと引く部分もありましたから、他者に対してそれを要求し過ぎるのは良くないんだよなぁ、と改めて自戒(生徒には「日常性の維持」を説きますが……)。

 例えば、今日明日土日は出勤禁止(というか、世間は今日から黄金週間なの?)。そんな日は書斎で引きこもって仕事に読書に邁進……するのは午前中(6時~11時)だけで、お昼にはしっかりビールを2缶飲んじゃったり(ラーメンを肴にして)。酔い覚ましのウォーキングは買い物を兼ねて90分、汗だくで帰ったらしっかり入浴(あぁ、飲んで入浴は駄目なのに! でも、ウィルス対策も大事だし!)。

 どっかのスーパーかなんかで、入店時のアルコール消毒を推奨するためなのか井上あずみ「さんぽ」が流れている、という話をどこかで耳に(目に?)。「歩こう歩こう」が「アルコールアルコール」に聞こえる。
 私、それ、もう何年も前から歌ってますからね。「アルコール アルコール 私は~元気~♪」 次の「歩くの大好き~ どんどん行こう」の「歩くの」のところに「アルコール飲むの」と一気に詰め込んだら適度なアル中感が出て趣深く。一回、仕事しながら無意識に口ずさんでしまい、聞いてた事務嬢さんが「何考えて生きてるんですか!」と大笑いなさったことがありました(他に人が居なくて良かった!)。

 4/25の「自粛御膳」。
 筍ご飯・三平汁・刺身二点・小鉢3種。
 刺身はHさんからの戴きもの(鶏肉の御礼でしょうか)。日本酒は秋田「雪の茅舎」。東北地方の日本酒に好きな物が少ない、と昨日の日記に書いたばかりですがこれは別。甘露甘露でオールウェイズウェルカム、今回入手したのは山廃純米です。私や「もりき」マスターは「ゆきぼう」と略して呼ぶこのお酒、もう何年か前になりますが、蔵人氏を招いて「雪の茅舎」全銘柄を味わう会(毎年どこかの蔵を選んで行う恒例のイベントです)を開きました。今じゃそんなことはとても無理なんじゃないかと思われる人気の蔵ですよね(というか、当時も蔵人氏は「まさか九州に来ることになるとは」と仰ってました)。