とび切り上等買いなはれ

 豚バラ・万能ネギ・豆腐・酢・ミネラルウォーター・缶ビール……等々、まさか出勤前の書斎で退勤路の買い物リストを書く(それ用のメモまで準備する)人間になるなんて、つい2ヶ月前までは予想すらしていませんでした(母君のお食事の準備の時にはこんなことしませんでした)。況してや、スーパーで見つけた塩秋刀魚がどうしても食べたくなって、生き物は焼かない(臭いが強いので)の禁を破って2匹購入するような人間になるなんて。

 今月いっぱいはフレックス(?)の出勤で良いので、授業も集会臨席もない本日は9時にゆったりと出勤。昨日配布した(7月中旬までの)時間割変更案は、今朝になって変更の要望が大量に来て(職員用の「ぐーぐるくらするーむ」に原稿は職員室に掲示してるから27日までにチェックしてね、って登校したんですけどねぇ)、私のミスも3箇所(も)あったので、観念してもう一度修正、印刷し直しました。「確定版!」と大きく書いたプリントの束を全先生方の机の上に配布。まぁ、非常時ですからこの先も次々に変わるんでしょうけど。
 その勢い(毒を食らわば)で、8月の第2回定期テストの時間割を組み立て、それまでの期間の時間割変更案を作成。こちらは流石に先過ぎるので、取り敢えずの「型」だけ作ったら暫く(結構長い間)ベンチタイムです。

 帰り際の校舎の外で、面識のない高校3年生のお生徒さんに声をかけられました。曰く、お母様の影響で松任谷由実のファンである、と。つまりは同好の士です。少しだけお話ししたところ『POP CLASSICO』も『宇宙図書館』も聴いておられた様子、過去作だけでなく現役のユーミンを追っているというのが素晴らしいです。一緒に見届けましょう(作品は、きっと「詠み人知らず」で永久に残ります)。

 15時過ぎに帰宅。通販で届いた日本酒をセラーに収めて、自転車で近くのスーパーに買い出し。帰宅後は夕食の下拵え。小葱は刻んでからクッキングシートに包んでタッパーへ。鍋の材料は白菜、長ネギ、しめじ、豆腐、豚バラ。今日は烏龍茶鍋なので、出汁は烏龍茶・白出汁・ニンニクすりおろしを混ぜて作っておきます。じゃこ飯の具材はじゃこと人参とだけ、これは出汁と一緒に炊飯器に入れるだけ。今日は使いませんが、砂糖を入れて熱したお酢に、縦に切った茗荷2本分を漬けて冷蔵庫へ。小鉢は、作り置きのツナゴーヤをドレッシングで和えたものなど4品。
 書斎で昨日の日付の日記を更新、1日分なら追い炊きの15分もあれば書き終わるのでそのまま入浴。お風呂上がりに鍋を火にかけて、15分程して充分に煮立ったら割と多めの黒こしょうとさっき刻んだ小葱。

 5/28の「自粛御膳」。
 じゃこ飯・烏龍茶鍋・小鉢4品。
 日本酒は変わり種、古代米で作られた京都「伊根満開」は赤い色をしています。酸味のお酒はロックでもお燗でも、と書かれていましたが私はワイングラスで冷酒。これは「もりき」ラインナップではなく、去年のいつ頃か上人橋「酒とさかな ふじ」で飲んで面白かったもの。その前だか後だかは知りませんが、TV番組で紹介されて話題になったそうです。

 ノブヨシ侍『異世界居酒屋「のぶ」 エーファとまかないおやつ(3)』読了、★★★。