おかえりなさい 私たちが 夢見たもの 愛したもの

 本日、高2以下も登校開始です。今日はギリギリまで書斎で仕事をしたので、出勤時に久しぶりにタクシーを使いました、ら、少し前までとは明らかに車の台数が違います。家の前からタクシーに乗ったのが8時12分で、時々F校に送っていただく顔なじみの運転手さんだったのですが、乗った瞬間に「裏道を回ります」と言われ、やや遠回りながら空いている裏道をくねくねと進みました。いつもの大きな道を通っていたら、30分にも間に合わなかったかも知れません(本当に、一気に車が増えたという感じ)。8時20分過ぎに学校入り。校舎入口には、足でペダルを踏んだら消毒薬が噴き出すコーナーが3箇所、入校時の消毒は必須で、教員が数人で監督をしています。

 8時半の職員朝礼(久しぶりです)。時間割として、本日は特別行事の日(入学式・始業式・高2高3外部模試)なのでチャイムを切ること、先日配布した時間割変更について、大教室の利用申請について、等々を連絡。
 その後、少し時間が合ったので、昨日ふと作成に手をつけた入試(擬)の設問を彫琢して、解答用紙を作成するなど1時間。10時過ぎからの始業式は全て放送で行われましたが、校長先生及び部長職がそれぞれお話しした後、校歌が流されてお仕舞いです。校歌は、67回生が卒業するときに贈ってくれた記念品で、九響と合唱団とによる大河ドラマ然とした演奏、余りの迫力にはっきり言って笑えます。

 高2・高3は午前中に外部模試を1教科だけ受験して下校。午後は、13時に中学、15時に高校の入学式です。中高合同ではなく別々に行うのは勿論「密」を避ける為ですが、ギリギリまで取りやめを検討された保護者の出席は生徒1人につき保護者1人という条件で許されたので、喜んだご家庭が多かったでしょう。
 高2担任団としては、高2フロア全教室の机・椅子(他、教卓やドアノブなど)の消毒拭き上げの仕事を初めて。全員でやって30分弱、結構な作業です。生徒会長選挙に立候補する高2某くんとの面談(発表する文章の組み立て)も。

 17時の徒歩通勤で店の前を通った時、昨日まで張ってあった「暫く休業」の張り紙が取れていたのでいよいよ再開か、と肉料理「I」を覗いたら、店長さん以下店員・バイトさん勢揃いで、今日から再オープンとのお話。その場でカンターを予約して、今日は「自粛御膳」を中止(やるならチゲ鍋だと思っていましたが、明日に回します)。
 一旦帰宅して入浴、18時半にお店に入りました。店長さんとはこないだ偶然道ですれ違いましたが、店員さんたちとは本当に2ヶ月ぶり、お懐かしや。偶然にも全員がお小さい(まだ保育園・幼稚園に通う前の)お子様をお持ちということで、一生一度のことだと思い切って5月いっぱい休んだということでした。公の補助をやり繰りしたら、テイクアウト等の取り組みも(熟考の末)行わずに完全店休を2ヶ月間続けても店員さんに給料を払えたというからマスターやり手。但し、市内3店舗の内の1店舗は、道向かいの大病院が感染症受け容れ指定を受けていることもあり暫く店休を続けるとか。
 トマトキムチ・昆布〆唐揚げ・もつ鍋。いつも頼むメニューではありますが全部2ヶ月ぶり。今日は飲み放題にせず、「日本酒チャレンジ」に加えるお酒を1杯注文しました(後はビールと焼酎と)。銘柄は、山形「出羽桜」(吟醸酒)。

 健康睡眠。明日は高3の授業と、最初の特講とがあります。あなたも私も、少しずつ少しずつ「日常性の維持」を取り戻して行きましょう。