時代遅れの オンボロに 乗り込んで いるのさ

 時代遅れ2ネタ。
 音楽消費の実態調査という中3卒論アンケートに協力したんですけれども、視聴形態を問う選択肢の中に「CDを、スマートフォンウォークマンに落とす」というのがあり、「CDウォークマンに『落とす』って言うか?」と呟いたら、周りから一斉に「お前の持っているCDウォークマンウォークマンではない」と言われたんですけれども、どゆこと? でもって、その調査、一ヶ月で音楽にかける金額(フェス・ライブ除く)の選択肢①が「5000円以上」でした。「今月、椎名林檎サカナクションとが新譜出すやん?」と呟いたら、周りから一斉に「お前は外れ値だ」と言われました。どゆこと?
 「合格体験記」の校正はもう10年くらい続けていますが、今年になって新しい試練が襲来しました。受験生、気分転換にYouTubeを観るのは構わんから、原稿にチャンネル名やYouTuberの芸名まで書いてくんじゃねぇ。全部検索せなかんやろ。「もっちゃんねる」「コンソメエナジー」「AKITOの暇つぶしチャンネル」「はなお」「ゆきりぬ」……何やねん、誰やねん(涙)

 昨日の帰宅は結局23時を大きく回っており就寝は0時、流石に6時過ぎまで寝て、母君の朝食作成の後に入浴。出勤はタクシーを使いました。
 授業は1コマ(高3漢文、九大二次を使用)で添削は余裕、放課後に東大理系漢文特講(「借書一痴、還書一痴」がテーマの問題)でこの添削は未明に。

 そう言えば、オツカル様が若い人が「ラジオがあればradikoがなくてもラジオが聴けるんですね」言うのに愕然としたというお話をしてましたね。