自傷行為より自意識過剰を自重せよ

 長く(常勤講師・非常勤を合わせたら40年超)F校に勤められ、私も生徒としてそして教員としてお世話になった、生物先生ご逝去の報。その前日には元地理教諭の先生(私は教わったことがなく、職員室で接する機会もありませんでした)の訃報が届いたばかりでした。

 連休2日目はホテルベッドで健康的に起床、入浴後に朝食バイキング。サラダ・惣菜・冷や汁・カレー等々。朝食を食べたので昼食はなし。9時の高速バス、その後の新幹線を乗り継いでK市に戻ります。宮崎駅では、Hさん、事務嬢さん、「もりき」マスター、高1A、そして介護施設「I」へのお土産を購入。
 詳しくは知らなかったのですが、海外旅行が当たり前になるより前、昭和40年代頃って宮崎が新婚旅行のメッカだったんですね(61回生Hくんからのご教示)。調べたら、皇族新婚旅行を契機に、新婚旅行をするカップルの35%が行き先に選ぶほど「フェニックスハネムーン」が沸いたそう。確かに楽しい・美味しい地でした。直ぐにでも2回目に行きたいくらいです。チキン南蛮とメヒカリとを次の機会に取っておいたと呟いたら、まっきょんから「おぐら」というお店でチキ南とちゃんぽんとを食しなさい、平和の塔と植物園とに向かいなさい、というご指示が。

 昼にJRのK駅に到着し、タクシーで学校へ。学校関係者用のお土産を職員室で仕分けた後、少しだけデスクワーク。再びタクシーで自宅経由(荷物を下ろしました)で介護施設「I」へ。職員の方々にお土産をお渡しし、母君のお土産のジュースを託ました(凍らせて、お風呂上りに召し上がっていただくことに)。母君のお部屋をお見舞いしてから三度のタクシーで帰宅。

 夜は、市街の野菜料理「B」のカウンターにて読書独酌。今日は一品料理を注文せずに、トマト・ナス・セロリ・シイタケ、等々の野菜のプレートだけでビールをグイグイ。てぇげぇ飲んでますけど、アテが野菜オンリーだから身体には良いのだと言い聞かせ。しかも帰りは30分超の徒歩で腹ごなし、なんと健康に気を使っていることか、と我がことながら感心しきりで到着する自宅の30m手前にセブンイレブンがあるのが悪い私は悪くない、歩くと小腹も減ろうもんだと入り口をくぐって冷やしとろろ蕎麦を手に取って取っただけでなく流れるように酒類のコーナーで350mlの缶ビール2本を……。