子規の画

 昨日(2021/2/24付)の日記を更新したのは2021/3/22だったのですが、ここにブログを移して初めて、全く別の日にアップする用のメモを誤って掲載するという間違いを犯してしまいました。疲れてるんでしょうかね(既に訂正済みで、これを書いているのは2021/3/23です)。

 午前中は3時間の年休を取って、風呂掃除をしたり、銀行やクリーニング屋を回ったり、書斎で書き物をしたり、色々。徒歩通勤路にあるラーメン「M」に11時の開店と同時に入って昼食、そのまま学校入り。
 授業は高2が1クラスですが昨日の日記にも書いた通りセンターの演習だけですので楽。定期テストの問題は、大体の設問が頭の中で組み立てられています。アウトプットは、出題の前日の3/3で良いかな。とりあえず、今日明日は二次試験(主に東大)の方を注視します。

 14時あたりから、Twitterで「東大 国語」などと検索をかけたら、受験生がポロっと出典を呟いているのが出て来ることがあります。塾の先生が仕事で受験していたりする場合、問題の難易度(講評)とともに速報をアップしたりするなど。同じタイミングを狙って無関係の出典を呟くネタツイートもたまにありますが、どれも程度が低いものばかりでノイズにはなりません。
 ただ、今年は文系専用現代文の出典が夏目漱石だというのを最初に見て「??」となってしまいました。後で本当だったと判明しましたが、最初は嘘か本当か判断に迷ったのです。まさか、明治時代の文章を出典にするとは。

 2/25の「自粛御膳」。
 烏賊納豆丼・豚キャベツ鍋・赤魚煮付け・浅漬・小鉢2種。
 323蔵目・茨城「御慶事」(純米吟醸 ひやおろし)。
 国公立入試の初日。東大の問題がY予備校のサイトで発表されてましたんで、それを肴にしながら飲みました(飲みながらですんで、問題を本気で解くのは明日、先ずは今年度の授業を担当した漢文からです)。