全ての鼓動へと 歌えや歌え

 4時起床、入浴・母君のお供えの後で書斎仕事。5時半~9時まで作業をしてから学校へ移動、10時~12時で仕事の続き。これで一日はお仕舞い。今日はひっさびさのひとり遊びをします。

 4/11の昼飲みは居酒屋「S」。
 コロナ禍の影響でメニューが大幅に削減していましたが、鶏もも素揚げ等の大黒柱を中心に数品を注文。飲み物等々を含め、ちょっと値上がりしていましたね。
 344蔵目・富山「立山」(純米吟醸)。

 殆ど飲まずに(瓶ビール1本、日本酒90ml)店を出たのは、今日の遊びの本丸であるところの「ヒトカラ」@某カラオケボックス、に集中するため。
 私、在東京の親友(東京大学クイズ研究会の同期)であるところのオツカル様と、年に4度の上京の度に必ず飲みに行く・カラオケをするのですが、我々2人のカラオケにはルールがあって、それが①「1日に同じアーティストの曲を2曲入れない」、②「一度歌った歌は二度と歌わない」、という2種類の縛り。これをかれこれ10年程続けて、今では歌えない曲リストが500曲を超えています。今日のカラオケも、いい加減溜まったカラオケ熱を発散するという意味もありますが、「新ネタ」の練習という意味合いが強く(練習したところでまだまだ暫くは会えそうにないんですが……)。

 2時間で部屋を予約して、最初の1杯(烏龍茶)を持って入室した後はトイレにもドリンク追加にも行かず、ただただ只管ノンストップで26曲、うち16曲がオツカル様とのカラオケではまだ歌っていない「新ネタ」です。
 中島みゆき「自画像」(2020年) ~ 新沼謙治津軽恋女」(1987年) ~ レキシ「GET A NOTE」(2018年) ~ 研ナオコ「ワルツ」(1995年) ~ ガチャピン「たべちゃうぞ」(1975年) ~ 折坂悠太「朝顔」(2019年) ~ 井上陽水「はーばーらいと」(1984年) ~ 矢野顕子「クリームシチュー」(1997年) ~ ちあきなおみ「雨に濡れた慕情」(1969年) ~ ゴールデンボンバー「女々しくて」(2009年) ~ 米津玄師「Decollete」(2020年) ~ 山崎まさよし「名前のない鳥」(1997年) ~ 和田アキ子「さあ冒険だ」(1995年) ~ 武田鉄矢一座「夢の人」(1994年) ~ 松任谷由実「雪の道しるべ」(2020年) ~ ガロ「学生街の喫茶店」(1972年) ~ King Gnu「Prayer X」(2018年) ~ Akeboshi「Wind」(2002年) ~ 日吉ミミ「世迷い言」(1978年) ~ YAPOOS「コンドルが飛んでくる」(1992年) ~ のっこ「フレンズ」(1999年) ~ サカナクションアイデンティティ」(2010年) ~ monobright孤独の太陽」(2009年) ~ 中島みゆき「NIGHT WING」(2014年) ~ 井上陽水「Pi Po Pa」(1990年) ~ 松田聖子ガラスの林檎」(1983年)

 スッキリ!

 スーパーで食材を買い込んでから夕方の帰宅、入浴後にPC作業(仕事と書き物と)を1時間ほど。

 4/11の「自粛お摘みセット」、昼食を摂ったので夜は軽めに。
 カワハギ刺・小鉢4種。
 スーパーの刺身はパックのまま出していいに決まってます。そして何度でも言う、野菜ジュースで割ったビールは最早トクホで飲むほどに健康になる。