またぞろ こばんが ザクザク ザクザク

 YouTubeといえば、時々観るのがマリンバで奏でる「剣の舞」(ハチャトゥリアン)の動画。もの凄い筋肉の女性が素晴らしい演奏を披露していて、起き抜けだったりちょっと疲れている時にそれを観ると(聴くと)じわじわと元気が出てくるのです。カンフル。

 本日、定期テスト3日目。出題監督無し……だと思ったら高校3年生に保健室受験が一人でたので彼の監督を(今年度は、高校の保健室受験監督は教務主任の役割なのです)。その他には、進路から依頼された「合格体験記」の作業(ほぼ大詰め)を。二校まで終わらせたので、あと一回だけチェックをしたら印刷所に回せます(7月中旬には生徒の手に渡るでしょう)。
 「合格体験記」は分厚くなりすぎました。5クラス10人ずつ、浪人生10人、全員が書いてくれる訳ではないにせよ60人に依頼を出して出来上がった冊子が280ページ。担任を務めたら彼にも彼女にも書いて欲しいという欲は出ますが、そろそろ考え時ではあるでしょうね(私は進路担当ではないので意見も決定権もありませんが、「年々校正が大変になってんぞ無給だぞ」とは進路主任の同窓同僚数学に伝えました)。

 本日は半ドンで午後を年休にし、伸びきった髪をいきつけ「G」で気持ち短めにカットしてもらいました。お料理大好きの店長Kさんとは、先日旅行した波佐見の焼き物談義で盛り上がり。九州にあるその他の焼き物についても色々教えて頂き、またぞろ独り旅欲求がムクムクと……。
 酒屋「T」で鰹藁焼き、デパ地下で「美味酢」、等々街の中央まで出なくては買えない食材を幾つか買い込んでから帰宅。入浴、書斎で書き物。本日は自炊をお休みで、職員室の同僚2人と飲み事のお約束があります(コロナ前は、定期中に大きな飲み会があるのが当たり前だったんですが、今は開いても3人が限界ってところでして)。

 7/8は「自粛御膳」をお休み、先輩美術先生・後輩数学先生と3人で月一恒例の懐石「G」。全品写メっているので、今回は分かる限りの食材を書き出してみます(一日30品目なんて言ったら鼻で嗤われそう)。
 ・旬(鱧・水茄子・茗荷・花穂紫蘇)
 ・肴(合鴨・うるか・唐墨・海老・チーズ・無花果・小芋・枝豆・蓮根・湯葉・トマト)
 ・味(牡蠣・加賀太胡瓜・葱・柚子)
 ・活(鯛・鯒・太刀魚・鰹・蛸・蓮芋・長芋)
 ・火(牛・苦瓜・パプリカ・ズッキーニ・生姜・赤蒟蒻)
 ・温(鰻・白芋茎・白木耳・蓴菜・牛蒡・三葉・山椒)
 ・麺(素麺・鮎・陸蓮根・酢橘
 ・水(マンゴー・ドラゴンフルーツ・冬瓜・青梅)
 八寸・椀物がいつも通り最高だったのに加えて、今回は初めて一人鍋(柳川)という趣向(酒肴)も。会話も酒もすいっすい進み、これでまた来月まで働けます。お店は、防止法・時短要請の期間に提供を控えていた生ビールを本日再開して(先月は瓶ビールのみでした)、いよいよ本格的な再始動です。