どんなに悲惨なスクープも冗談みたいに聞こえちゃうんです

 あ~あ、緊急事態宣言は延長(9/12まで)が決定、更に福岡県も「まん防」から「緊急事態」に移行かぁ。これは、マジで時間割シミュレーション(13日の日記に書いたもの)の本格的な作業が必要になりますね。取りあえず、緊急事態宣言中は練習・準備が一切出来ない以上、高校体育祭の大幅延期は必至(応援団・装飾を完全に諦めるならやれないこともないでしょうけど)。先ずは練習・本番に時間を充てるための短縮授業を組むためにぐちゃぐちゃにした9月第2・3週の時間割案の練り直しから。その後、中高の時差通学が起こった場合の時間割案の推敲(って表現は使えるのかしら)作業も要るかな。

 っつか、こっちの(教育)現場では諸活動が次々に中止されて、より感染状況の酷い東京の(イベント)現場では【パラ(レルワールド・オ)リンピック】が堂々開催って、子ども(将来の大人)に不公平感だけ植え付けてどうすんのよ、と思う。こういうやり口が子ども(将来の大人)の心の中にフラグを立てちゃったら、本邦の未来は暗いものになっちゃいますよねぇ。
 ……っつったら、「だったらオリパラと公平にすべく教育現場の行事も全ツッパで」みたいなことを言い出す阿呆が居たりする現今の本邦。いやいや、オリ・パラをやっちゃいけないっつってんの。

 午前中は通常通り出勤、前述の時間割のシミュレーションその他デスクワークを。
 11時には中3の卒論に関して生徒面談が。お盆休み直後で教員が殆ど居ないってのを見越してなのかな、女子生徒だったんですけれども、両手のネイルが綺麗に塗られててクスッとなってしまいました(一応、私と向かい合って座っている時には招き猫の手で隠してましたけど)。

 9月頭の時間割変更案が「まん防」で反故になって、第2案が「緊急事態宣言」で再び反故になって、さぁどうすんのよ、と管理職の先生方の様子をチラチラと伺っていたら、17日の政府発表を受けた18日の臨時運営委員会(偉いさんの会議)で日程を確定するということを教えて頂けました。ふむふむ。20日には職員研修会がありますな。18日の日程決定を受けた後、19日を丸々潰して頑張れば20日の職員会議で9月の時間割変更案が配れる……
 ……ってまどろっこしいわああぁぁぁっ! と一人で勝手にキレ散らかして、管理職の先生(中学教頭英語先生)に複数の時間割変更案(9月分)を全てお渡ししました。
 ①「中高時間差通学をした場合」「中高時間差通学をしなかった場合」
 ②「高校体育祭が予定通り行われた場合」「高校体育祭が延期になった場合」
 「全て」っつっても、①・②のかけ算の4通りですから、そんなに大したことではないかな。取りあえず、18日に「やれますか?」と聞かれて「やってみます」(でもって翌日か翌々日に「出来ました」「やっぱり出来ませんでした」)では話にならないのは分かりきっていますので、「どう決まっても時間割は回します」と先手を打った格好。これで、安心して国語(高3現代文他)の仕事が出来ます。

 8/16も「自粛御膳」をお休み。津古駅で待ち合わせた69回生Yくん(東大1年)と、焼肉「D」~居酒屋「A」を梯子(16時~19時半)。今夏の卒業生飲みは(今のところ)これ一件だけ。私は2度目のワクチンから2週間超、Yくんは帰省後2週間のお籠もりを経て、お母様の許可のもとという日付を選びました(お母様からは芋焼酎のお土産を頂きました。多謝)。互いの近況を交換して愉しいひと時を。
 東大でもまだまだ一部オンライン講義、ですが構内の立ち入りは解禁されているので、教官がリモートで配信している講義を、使われていない講義室にみんなで(自分のiPad他を持って)集まって聴講する、なんてことも茶飯事らしいんですが、本末。

 現在は福岡県下でも、福岡・小倉・K市を中心とした都市圏の外なら、時短営業で酒類提供がなされます(私はYくんが引くくらい飲みました。Yくんは未成年なのでソフトドリンク。コーラで焼肉……今の私には信じられません)。但し、本日入ったニュースの通り、福岡県が緊急事態宣言へ移行したらそれも不可能(県下全域で種類提供禁止)になります。

 西鉄電車でK市に帰還。構内のスーパーマーケットで食材を買い込んで帰宅。
 健康睡眠。