3時前起床。昨日の特講の添削を3時間ちょっと。入浴後に母君の朝食と2人分の弁当。母君の弁当はいつも通りのおかず(だけ)7種類(白米はご自分で茶碗に注がれれば良い)にしたのですが、私の方のお弁当はいつもと違うものに。母君が御飯を炊きすぎたと仰有ったので、普段はお弁当に米を入れないのですが今日は「のり弁チャレンジ」。長方形の弁当箱の高さ半分に白米を敷き詰め、大きめの海苔を弁当箱の大きさにカットしたものを被せました。その上に、塩鮭を焼いたのを乗せ、空いたスペースにだし巻き玉子、昨日作った肉味噌、インゲンのゴマ和え、茄子のぬか漬け、等々のおかずを。いんげんは事務嬢さんからの差し入れ(ご実家で取れた作物を使った料理)で、茄子は「もりき」に時々通ってある64回生Sさんママから。F校感に溢れたのり弁になりました。
午前中は授業がなくデスクワーク。定期テスト後の授業の準備をしたり、定期テストの平常点を集計したり。4限に文系現代文の(二次対策)授業。その後昼休みを利用して一旦学校を出て自宅へ。午前中の電話で自宅内で転倒したと言われたのでちょっと心配していたのですが、布団に躓いて畳の部屋で転んだそうで、両膝に打ち身と擦り傷とが。病院に行くほどのものではなさそうでしたが、骨折などあっては大変だから注意が必要です。夕食を作ってプレートを冷蔵庫の中へ。いつの間にか雨が降り出していたのでタクシーを呼び、母君を絵画教室へ送ってから学校へ戻りました。4限の答案添削、放課後は東大理系現代文特講があって再び答案がどっちゃり(ニュートン算とかいうの、ありましたよね)。18時の職員室で少し添削。夜はタクシーで小料理屋「A」で独酌。女将のAさんから、お土産に南蛮(無茶苦茶美味しかったやつ)を頂きました。