ねこは はじめて 自分の ねこに なりました。

 早朝の健康起床。入浴の後、先ずは浜松町→赤羽という電車移動。駅から徒歩数分の喫茶店、「プチモンド」に入って、フルーツサンドとアイスコーヒーとの朝食を取りました。9時オープンのお店は私が入店した10時でほぼ満席状態。「孤独のグルメ」にも登場したというフルーツサンドが圧倒的人気です。 店内には古いタイプの公衆電話が置いてあり、一度着信があったのを店の奥様が取られたのですが、それを見ていた家族連れがのお母さんが幼い娘さんに「あれが電話だっていうのは、分かる?」と聞くと、娘さんは「映画で観たことがあるよ」と答えました。そうですね。
 店の旦那様はず~っとフルーツを刻みつづけています。注文を受けてから作り始めるスタイルみたいですが、引っ切りなしなんですね。奥様がドリンクとお運びとの担当です。フルーツサンドはパンもクリームもフワッフワで、シャリッシャリのリンゴがアクセント。さすがにこの年になると(朝食の習慣もないし)6切れは多いですが(最後はちょっともたれました)、少し前にTwitterのTLで誰かのRTを観たときから気になっていたので、行ってみて正解でした(今度、オツカル様あたりと行きたいなぁ)。

 店の前から池袋行きのバスが出ていたので、それに乗って目指すはジュンク堂池袋本店。祝・披露宴のOくんへのお土産を購入しました。
 昼過ぎに一旦ホテルに戻り、礼服に着替え(会費制のパーティーなので迷いましたが、多分私は年寄り組だろうし、一応)。Yシャツは63回生我らA組のIくんから贈られた生地でオーダーしたもの。ネクタイピンは、国語科恩師先生から頂戴したF高校章デザインのものです。

 浜松町駅前で見つけた予約不要・日曜営業の理容室で髪をセットしてもらい、目指す先は舞浜イクスピアリ。その中のレストランを貸し切って、100人招待の結婚記念パーティーの主役は、56回生Oくんご夫妻(奥様とも、宴席や雀卓を囲んだことがあります)。16時~19時の一次会は、全身着ぐるみで花婿が登場するオープニングから「笑いあり涙なし」の良い集まりでした。
 参加者は、F高56回生が30人、主役2人が所属していた明治大学放送研究会が70人、で我々はややアウェイ。元副担任の35才が最年長でした(途中、めっちゃタメ語で話してた明大某氏が私の方が7才上だと知ってちょっと焦ってた、みたいな件も)。司会はさすが放送研究会で、九州某所でアナウンサーをなさっているプロの女性です。
 56回生大勢。毎度毎度会ってるN・K・Yくんとは8月上京でも円卓・雀卓を囲みます。次は京都で飲もうぜのSくんは来春から丸の内で金を稼ぐそう。紅一点Oさんは秋の進路講座に初のOGとして参加して下さるのでどうぞ宜しく。2年前の大同窓会以来のAくん、パパになって娘の写真を自慢しまくるNくん、どこでどうステップ踏んだらまだ学生で居られるんだという東工大Kくん、賃貸用の自宅購入計画など私より大人なSくん、紅一点Oさんが歴代付き合った男の中で最も顔が好きだと言った(あら、言って良かったのかしら)Bくん、医者(医学部)が多すぎるからまとめてU・H・K・Y・Oくん……等々卒業後初めての人も含めて久闊を除す。
 会の途中では何故かクイズコーナーがありまして、イントロクイズで「宇宙戦艦ヤマト」と「波乗りジョニー」とを正解した私は、やっぱり酒の人生なのねという引きの良さでビールセットを戴くことになりました(今日は目録だけ)。後は、料理を適当につまみつつ、舞浜地ビールをガンガン飲みながら、色んな人と喋り倒して幸せな3時間。

 二次会は東京駅の(クソ安い)居酒屋、三次会はその店の近くのカラオケ、とこの辺りから酔いが回っててやや記憶が曖昧ですが(三次会に乱入してきた花婿は酔い倒して脱ぎまくってたけど、本当にお酒だけには気をつけてね)、オッサンは終電を逃せず日付こそ跨ぎましたがちゃんとホテルに帰還して就寝。

 改めて、お幸せに。