これでやっと やっときみは自由だと

 日直感想「いつか3期鬼太郎のDVD-BOX借して下さい。僕は4期の陰陽師の回が好きです。101話です」
 担任返答「×借→○貸。全108話+地獄篇。実は今職員室にあるんで貸したいんだけど……ぐっとこらえて来年の3月10日に! 京極夏彦のやつだっけ? 砂かけ婆を単なる砂山にするのは愛が足りないと思った(笑)」
 これは、我ら63回生の高3A、7月の学級日誌から。今年1浪で文Ⅲに合格したHくんとのやりとり。合格したから言ってもいいだろうけど、文中「来年の3月10日」に合格してた地頭はあったのに勉強に腰が据えられず1浪しやがったんです。Hくんに観て貰うのを、DVD-BOXは一年間職員室で待ってました。本日、合格報告(京大法学部Kくん・京大経済学部Tくんと一緒に)にお出でになった時にようやくお渡しすることができました。で。
 私「てめぇは在学中に半年に一回ペースで財布失くしてたけど、もしこれを失くしやがったりしたらタダじゃあおかねぇからな」
 H「失くしませんよ!(←フラグ)」

 午前中はとあるイベントで5分程のお話(と、イベント全体のお手伝い)。生徒は半ドン下校で、午後は長めの職員会議。合間に、上記のようにわざわざ訪ねてきて下さる卒業生とお話をしたり。

 退勤後は西鉄に出てミスド読書。
 水木しげる『ちゃんと食えば、幸せになる 水木三兄弟の日々是元気』読了、★★★★。「青い店(ローソン)」「空色のアイス(ガリガリ君)」というネーミングセンス、「水木サンが幸福だと言われるのは、(中略)好きな道で、六十年以上も奮闘して、ついに食いきったからです」の名言。本の作りは安いけれども名著になる。ユーミンの名言「売り方は下品でも作品がクラッシーならOK(大意)」を想起。
 秋本治こちら葛飾区亀有公園前派出所(198)』読了、★★★★。分冊百科の話は(作者の得意が出て)面白かったですね。

 夜は「もりき」にて。日本酒は「雪の茅舎」「風の森」。肴は豆腐鉄板とホッケのひらき。