出会いと別れを 繰り返す日々の中で

 5時起床、入浴後に母君の朝食を作成。そこで、母君が尿に血が混じり出したと仰ったので、本日仕事の合間に自宅徒歩3分(母君と一緒なら12分)のところにある「Y泌尿器科」に行くことにしました。
 今日から職場は会議だらけ。この日記を書いているのは4月1日で新年度が始まっているので書きますが、新年度は進路指導部主任を担当することになりました(昨日買ったPCは進路指導室の自分の机に設置します)。で、本日は新年度の進路指導部が年度計画を立てる会議です。1時間ちょっと。
 会議後に自宅に戻り、母君と「Y泌尿器科」を訪れました。検査の結果は膀胱炎だということで、朝昼晩1錠ずつ飲むお薬をいただきました。腹部を手持ちマッサージ器みたいなのでゴロゴロやったら内臓の様子が見える検査(膀胱の中に尿が溜まっているかどうか判るんですね)、あれ、私もこないだ受けたんですけど、ひたすらくすぐったくて困っちゃうんですよね。母君はそうでもないようでしたが。自宅に戻ってから母君に昼食を供してから再び学校へ。
 進路指導室の机にPCを設置する作業。ネットにつないだり、「一太郎」その他のソフトをインストールしたり(未だに「一太郎」? という向きもありましょうが、国語科のデフォルトはこれなんです)、コピー機と繋げたり、割と時間がかかりました。PCの初期設定に関しては、「ヤマダ電機」の売り場担当の人が「声に出して指示をしてくれますから、ひたすら従って下さい!」と強調していたのに完全に従いました。

 本日の佐賀大学医学部後期試験の発表を以て、F高67回生に関する今年の合格発表が全て終了しました。202人の卒業生の内、東大が36人、京大が8人、国立大学医学部が37人、で計81人という「異常」値。春から大学生になる人数も120人を確実に超え、我らB組からも現在25人が大学生確定(プラス、私大保留中の人もいます)ということで担任としては有難いと思える結果。
 午後の職員室では、浪人生予備軍の相談に乗ったり、大学生予備軍と駄弁ったり。長話の結果帰宅が少し遅れ、お風呂・夕食がいつもより30分遅い18時、18時半、私が飲みに出たのが19時。