すぐそこまで来ている 明日を知らない

 休校なのでジーンズにTシャツで出勤。今日の休校と同時に明日からは通常通りに学校を開始する旨が発表されているので、時間割としてはそんなに仕事は多くありません。仮で作っておいた明日以降の時間割変更について誤りが無いかを点検して、各先生方に交渉をしてNGが出たところは訂正をして、最後に中1から高3の各学年に点検をお願いして変更内容が確定したら、それをデータ化して事務室に送って(HPで生徒向けに発表します)、職員室内の白板に書いて、非常勤の先生方に連絡の手配をして……結構多いな(8時半に始めて、終了は10時半くらい)。その後、何か大事な仕事を忘れているような気がしていたのが明日の授業のプリント準備だったことを思い出し、高2現代文は藤田省三「隠れん坊の精神史」の資料準備を慌てて。漢字の小テストもあるのでその問題作成も。

 校内では、各学年の先生方がフロアの消毒作業など。別に、防護服を着た作業員が大挙して現れ大量に噴霧とかいう場面を想像していた訳ではないんですけれども、やっぱり自分たちで消毒するんだねぇ、とは改めて。ブロック紙のN新聞に記事が載ったのかな、恐らく事務(親玉大学?)には何件かの問い合わせが来るのでしょう。
 個人的には、Hさんや「もりき」マスターを始めとするご近所さんに「しばしのお別れ」のご挨拶、っつーと大げさですけれども、まぁ正直気持ち悪いでしょうから2~3週間程度は没交渉というのが礼儀ですかね。私の身分が知られているお店にも暫くは入らない方が良いでしょう(結構たくさんあります)。自炊力をつけてて良かった!

 日常性の維持、男の意地。

 こういう時の憂さ晴らしは「日本酒チャレンジ」だ! とばかりに何と今日は4種類も。さっき「自炊力」とか書いといて何ですが今日はただ只管だらだらと飲む日にしようと、「自粛御膳」も「自粛お摘まみセット」もなし(自粛開始以来初めてかも)、乾き物やナッツだけを準備して、読書をしながら。一気に4種類稼いで、今日で120蔵・120銘柄に到達です。
 宮城「阿部勘」(特別純米酒)、奈良「百楽門」(特別純米酒 冴)、熊本「阿蘇の酒 れいざん」(純米酒)、石川「加賀纏」(純米大吟醸)。
 「加賀纏」というのは全然知らないお酒なんですが事務嬢さんからのプレゼント。地元酒なのかな、色つきでちょっとひねてたけれども飲めました。事務嬢さんとパートナー氏とは、日本酒の味は好きなんだそうですが直ぐに酔っ払うとかで余りお飲みになりません。

 台所~リビング~和室、の湿度が高くて困っています。大きめの空気清浄機(除湿機能付き)を置いてはいますが常に60%超。卓上コンロで鍋類を食べたら70%を大きく超える有様です。除湿機、もう一台買おうかなぁ(私の知らなかった婚姻歴と引き換えに手に入れた母君の保険金ン十万円の一部を使って)。

 今日の日記のタイトルは我ながら嫌みだと思います(ユーミンの歌詞をこんな使い方で)。