おほしさまきらきら そらからみてる

 東博「国宝展」のために、10月に(東大応援の出張を除けば)2年半ぶりの上京をします。で、その時の様子を見て大丈夫そうだと思ったら、年末に本格的な上京をする、と決めました。『東京シティビュー』でユーミン50周年を記念した「松任谷由実展(仮称)」が開催されるというニュースが決定打になりました。

 生徒会主導の七夕飾りイベントが、コロナ禍を経て3年ぶりに復活、良き。
 生徒が吊す短冊の願い事、嘗ては「成績」と「性癖」とに関するものばっかりだった記憶ですが、今は綺麗なものです。生徒教員の個人名禁止等々の「検閲」(←教員じゃなく生徒会が自主的に!)の影響もあるのでしょうか、そもそも真面目なことを書くという気風に生徒側が変化しているんですね。世の流れでしょう。

 第2回定期テスト(事実上の)初日。私は監督業務はないですが中3国語Ⅰの出題があり、昼からはその採点をガシガシ……やってて感じる、これ、相当出来が良くない? 進捗50%で別の仕事(時間割・浪人生以来添削)に移り、明日は高3漢文のテスト(明後日出題)を作成するのに集中するので暫く採点はペンディングになりますが、平均点が今から楽しみ(というか、高過ぎて怒られないかちょっと不安なくらい)。

 7/6の「自粛御膳」。
 水餃子・ポテトサラダ~カンパチカマ煮付~白ごはんとお供~野菜2種。
 乾杯(独りですけど)に選んだのは別府土産で「もりき」マスターから頂いた大分「かぼすくらふと」、皮と同じ色味にはたじろぎましたが薫り高く美味でした。