忘れまじや若き日に 抱きし大志をば

 6時過ぎまで寝だめして、入浴後に母君の朝食をご相伴してから出勤。本日は第1回定期テストの初日で、私は早速高3現代文の出題を。昨日、完全なる突貫工事で作った問題には、1箇所タイプミスがありました(質問を受けつける教室巡回中に生徒から指摘、全クラスに訂正の板書)。出題後は採点をガシガシとやるのが恒例なのですが、今日は午後に重めの会議があったため本格的な採点は明日以降に後回し。今日の会議は、まぁ「勝ち」でいいんじゃないかな。夜は二日市に出て「月空」。

 とあるベテランの先生(文系)に「『社畜』って何?」と訊かれて驚く。そう言えば、この俗語の出典は知らないなぁ、とwikiを見たら安土敏という小説家(寡聞にしてで申し訳ないのですが、映画『スーパーの女』の原作者だとか)が考案したという説が有力なのだとか。1990年の流行語とのこと。
 F校職員室に「社畜」が居るのかは分かりませんが、言葉の意味を説明した後に「我々は『舎畜』なんですよ」とお話ししたら「巧いこと言う!」とベテラン先生から褒めていただいたので、先生にはそういう自覚があるのか知らん、と一瞬思ってしまいました(或いは、そうなってはならないという自制心をお持ちなのかも知れません)。

 向田邦子『霊長類ヒト科動物図鑑』読了、★★★★★。巧すぎる。また一冊、読んだことのない向田邦子の本を減らしてしまいました。悲しい。
 伊藤静『山田飯』読了、★★★。