午前5時の都会は妙に罪深い

 出勤時に、ゴミ袋2つ分のビール缶(だからホームパーティーの夜はなんぼ程飲んどんねん、っつー話だね)とワインボトル2本とを、マンション裏の資源ゴミ回収コーナーに出しに行き、誤ってワインボトルを空き缶箱の中に落とし込み、午前4時45分の暗闇の中にドンガラガッシャン! の音を響かせ、その直後に隣のアパートの1室の電気が点いたのにど焦りする。
 これまで飲み食いするのは外オンリーで、家ではビールすら飲まない生活を続けていた(食器無し・冷蔵庫無し)ので、資源ゴミを出すのなんて本当に久しぶりでした。

 5時入りの職員室で、①昨日終わらせた特講添削の集計、②12月の第4回校内模試に出題する問題の彫琢と解答解説作成。②は解答解説作成に時間がかかりました(頭の中では出来てたんですけれども、いざ打ち出したら「なんか違うな~」とか「受験生に分かってもらえるかな~」とか色々推敲をしたくなってしまうのですね)。
 で、本日いちばん嬉しかったこと。上記②の「彫琢」で、問一の傍線部を今朝考え直して別の箇所に引き直したのですが……引き直す前の問題を手紙に添えてお送りした国語科恩師先生から本日玉葉が届きまして、「いつもながらの選文戦問専門の御力を示す作問に感じ入りました(略)傍線①はn行目の『××××××』に引いて出発するのもいいかと」と書かれてあったお言葉が今朝の「彫琢」と完全にシンクロしてまして! 凄くない!? 凄くない!? え~そうですよ、自慢ですよ。

 マンションですんで、来客の方は先ずエントランスの機械で私の家の号数ボタンを押し、そのお顔を室内モニターで私が確認してから解錠する、という近代的なシステムになっておりまして、私は毎日帰ったら私の留守中にモニターに写った顔・顔・顔、が録画されてるのをチェックしないといけないんですね。郵便局、宅急便、新聞の勧誘……とか色々ある中で、本日はランドセルをからった(←方言)小学生の男の子。えっとね、多分きみが押すべき号数は私の一つ隣り。

 学校では高3が校内模試の初日(数学・国語)。私は今回出題が無いので採点が無くて楽チン。第4回は前述の通り出題がありです(高3の授業担当者は第1回・第4回は出すという内規になっています)。
 本日は従って授業無しで監督のみ、だったので空いてる時間に中学3年生の定期テスト(漢文、来週月曜日出題)を完成させてしまいました。校内模試といい定期テストといい、今日は作問づいてる日ですね。校内模試の問題は、〆切まで2週間以上ありますが進路指導室に提出。前回提出時、2ヶ月前に問題を作っておきながら〆切日まで提出を忘れてた(提出したつもりになってた)、という失態を犯してしまったので今回は早めに(あんまり早過ぎると事務嬢さんにご迷惑なのでしょうが……)。

 学年団がご一緒の先生に「池ノ都く~ん、『重版出来』の新刊が出たらしいで~」と教えて頂きまして購入。教えて頂いた場合はお礼に私が読み終わった後はそのままお貸しする、ということになっているのですが、たまに読むつもりの無い本についてもそれをすることがあるのでこないだ「図書館」と呼ばれました。本望です。実際、読むつもりが無かったけれども買ったから読んだら意外に面白かった、ということもありますし。
 松田奈緒子重版出来!(6)』読了、★★★★。中田くんの涙に感情移入できなかったので(中田くんの描き方と台詞とがどうも、う~ん)、★1つ減。

 「もりき」に今秋初めての牡蠣が入ったので、夜は牡蠣しゃぶをお願いする。日本酒は「臥龍梅」「雅山流」「来福 MELLOW」。