半分、青い。

 健康起床、入浴。本日が最終日なので、帰宅準備をして、大きな荷物は事務室宛に宅急便で送る手続きを(豪雨の影響で到着がかなり遅れる可能性がある、と言われました。朝方母君に電話をして、ショートステイの施設には本日18時前後にお迎えに上がるという御連絡を。その電話では、施設の夕食は断って自宅に戻ってから召し上がるつもりだと仰有っていましたが、夕方にはそれをポカッと忘れておられる可能性も低くありません。

 手ぶらに近い状態で池袋→上野。本日は午前中に上野で遊んで終わり。科博「昆虫展」~東京都美術館「おべんとう展」へ。前者が期待以下だったのに比して、後者がとても良かった。過去の日本、或いは諸外国の弁当箱を観て触って(からくり箱みたいな作りのタイのお弁当箱とは10分近く格闘)。或る中学校の総合学習で、グループ内の一人が初めて弁当を作り、他のメンバーがそれをドキュメンタリー映像にまとめるという企画が行われたそうで、その映像展示も楽しめました。展示机の上にお弁当箱が置いてあって、その蓋を外したら映像が観られるという凝った造り(お弁当調理に悪戦苦闘している中学生のきみ、きみは私だ!)。その他、現代美術家がお弁当箱を模して作った巨大迷路の中を歩きながら食について考えるコーナーなど。勿論図録も購入したのですが、現在まだ半分(上巻)しか作られていないそうで、もう半分(下巻)は後日郵送されてくるそうです。

 2つも展示を観たら午前中が潰れてしまいますね。昼食は上野アトレの「古奈屋」でカレーうどん(美術館のチケット半券を提示したらドリンクがサービスです)。上野駅近くのネカフェで少しだけ作業をしてから空港に向かったのですが、ネカフェを出たところで偶然64回生のTくん(こないだの上京で飲んだ相手)とバッタリ。急いでいたいので会釈だけ。大体、東京に5日も居たらどっかで偶然の邂逅が一度はあります(私が大学生が行きそうな所にしかいかないだけなのかも知れません)。

 飛行機には大分慣れてきました。今回は、福岡着の10分後に(1時間に1便しかない)K市行の高速バスが発車というジャストなタイミングでした。タクシーで母君をお迎えに上がったら(18時着)、案の定施設の職員さんに促されるまま夕食を召し上がっておられ。帰ってから作らなくて良い分、私は助かります。母君曰く、物理的には快適に過ごせたけれども他人が居る環境は息苦しい、とのこと。申し訳ありません。
 帰宅後は母君がすぐにお休みになったので、私は入浴の後で「もりき」にお土産を私がてら出かけました。ここで調子に乗ってしまい、タクシーで文化街(ライブバー「A」)に繰り出すなんてことをしてしまったのですが、まぁ上京の余熱ですね(ライブバーで38歳の誕生日を迎えました)。

 上京中の読了本。面白かった順番に、①~⑧をつけてみました。
 安田弘之『ちひろさん(8)』読了、★★★★★。②
 noho『となりの妖怪さん(1)』読了、★★★。⑦
 よしながふみきのう何食べた?(14)』読了、★★★★★。①
 影山理一『奇異太郎少年の妖怪絵日記(拾)』読了、★★★★。⑤
 全国不登校新聞社編『学校に行きたくない君へ』読了、★★★★。⑥
 黒田龍之助『世界のことば アイウエオ』読了、★★★★。④
 畠中恵『むすびつき』読了、★★★★。③
 吉田悠軌『一行怪談』読了、★★★。⑧