二人の影が重なる時を信じていた

 3時半起床、書斎で添削、入浴、母君の朝食を作成。25日から4泊で家を空けるので、そろそろ冷蔵庫の中をキレイにする算段をつけておかないといけません(25日の朝食で空っぽになるようなソフトランディング)。とりあえず、今野菜室に1玉入っている玉ねぎ(の一部)が、25日朝食の味噌汁に入ることは決定。

 中島みゆきのライブベスト、及び『夜会工場vol.2』のBlu-rayを購入。これで、年度内の新作は全て入手しました(……と思ったら、KIRINJIの新譜を買い忘れていたことに気づきました。これは旅行中に買います)。毎年大晦日の日記に書いている年間ベストをどれにするかもぼちぼち考えていますが、CDについては購入作品自体が減っていく一方ですから選びようもなくなってきていますね(今年は折坂悠太『平成』のクオリティが圧倒的でしたから1位を選ぶのは簡単なんですけれども)。本については、旅行中に巡礼する聖地(ジュンク堂本店)で買って読む分があるのでまだ確定はできません。
 松田奈緒子重版出来!(12)』読了、★★★★★。読み終わったあとは、高3担任団の関西数学先生にお貸ししました。何度も書いていますが、先生は現在のF校職員室を代表する読書家で、漫画読みでもあります。私の持つ少なくない漫画が先生の手に回ります。最低でも2人の目に触れるなら、お金を出して本を買う甲斐もあるというもの。

 本日は終業式と高3激励会(高2が中心になって高3の入試を応援するイベント……が、いつの間にか高3が出し物をする行事に変わってしまいました)。前者はとにかく、後者は「お遊び」がどんどんエスカレートしていってますからね。生徒指導部長を引っ張り出してきて生徒と「嵐」を躍らせたり(63回生)、担任団でもない私も学年一の才女とバージンロードを歩かされたり(60回生)、女子某さんがパン一の男子某くんに首輪をつけて犬の散歩させたり(56回生)、確かに面白いは面白いけれども。真面目真面目と言われる67回生がさてどのようにはっちゃけるかと思ったら、激励会としては初となる映像作品が結構気が利いてたり、集団コント(?)も程の良い下ネタだったり、なかなか(学年団最強の某先生がご出張で不在だということを知ってたのかな?)。

 11時終了の放課後には面談が2件(医学部志望理由書、センター小説)。デスクワークの後、自宅に戻って母君に夕食を提供。今日の夜も「もりき」かなぁ、と思っていたら、中3担任団の忘年会にドタキャン補充で誘っていただき、誘われたら断らないのマイルールで(全く縁のない学年なのですが)参加。会場は私の自宅近くの魚料理「I」(肉料理の姉妹店)。幹事ではない立場でいつもと全然違うメンバーと飲む、というのも面白いですね(出てくる生徒名が悉く分からないんで、想像で補いながら話の聞き役に回るという立ち位置)。入店したとき、顔なじみの大将に「あぁ、いけのとさんも(メンバーに)入ってらしたんですか」と言われました。自分の予約以外でこの店を利用するのは初めてのことです。
 話がディープになる二次会に立ち入るのは失礼かな、と思って私は一軒で離脱してタクシー。文化街のライブバー「A」で独り飲み。年末のオツカル様デートでのカラオケに1曲だけ準備する某曲を練習歌唱……してたら、中1主任体育先生から電話がかかって来ました。体「どこで飲みよん?」 私「『A』ですけど」 体「団体入れる?」 私「マスターはOK出してます。あぁ、中1も忘年会でしたっけ」
 数分後に中1担任団がわらわらと入店……の後ろに、さっき別れた中3担任団も漏れなくついてきました。なんじゃそりゃ。
 で、後は野となれ。