もうのれんまで 下してしまっても まだまだ帰らないで

 今日は日曜出勤をせず、家事とお呼ばれ準備との一日に。

 だいぶ前に、Hさんを通じて「もりき」マスターが私を評して「良いお客さんなんだけど、食べ終わった皿を重ねて置くのだけはちょっと……」と溢していたと聞き。それ以来お皿を重ねることはしていないのですが、場所もとらないし持って行く時に一手間省けるしそっちのが良くない? 程度に思ってたんですね……自炊を始めるまでは。コロナ禍で自炊を始めたので、というか洗い物を始めたので解った。皿を重ねられたら、何故汚すのだ皿を重ねたら下の皿の表面の汚れが上の皿の裏に移るではないか何故汚れている部分の面積を態々増やすような嫌がらせをするんだあぁん? となる。どこを汚して良いかはこれから皿を持って行ってそれを洗う店側のこっちが決めんだよヴォケが、となる。

 自炊というのは要するに調理だけじゃないんですよねぇ。買い物~メニュー決定~調理~洗い物~ゴミ分別~ゴミ出し、というフローなのよ。そして、車と自転車とを持っていない人間の買い物というのはなかなかに大変なのよ。
 私の買い物は、時に2時間半コースになります。
 自宅から歩いて上津(←ローカル地名)パイパスにぶつかるまで徒歩20分、先ずはスーパーマーケットの「H」、バイパスをずっと東進していくと徒歩20分でスーパーマーケットの「F」、更に10分進むと熊本の地場産「M」。
 野菜が面白くて安い「M」をゴールとして単純往復したとしても100分、3店舗に寄るとしたら店内でどんなに機敏に動いたとしたって150分は超えるでしょう。帰り道は、数㎏の買い物が入った袋を提げている訳ですからスピードも落ちるし。買い物がウォーキングを兼ねている。これ、60歳でもやることになるのかしら(その頃には、「H」までの往復が関の山とかになってるのかなぁ)。

 というわけで、本日は9時50分に自宅を出てウォーキング兼買い物、帰宅13時過ぎ。途中、バイパス沿いの「モスバーガー」でアイスコーヒー読書の休憩30分を挟んでいます(夜にHさん家、という日は朝から水分以外は口にしません)。野菜を中心に食材をどっさり買い込みました。
 Hさん家のカレーパーティーには、カレーに到達するまでの料理の「壁」を形成する幾種類もの中の一品として、肉料理「I」の唐揚げ(3000円分)を予約しています(昨日「もりき」カウンターで電話しました)。これは、パーティーが始まる16時にHさんジュニア氏に車で取りに行って貰うことになっており。で、買ったものだけではアレですので、何か別に一品、持って行って嫌味にならない簡単なおつまみを作ろうと考えて、最近頓にお気に入りの大根ポン酢漬け(リュウジお兄さん直伝)を選びました。
 大根をどっさりと拍子切りにする。ニンニク2かけを叩く。大根・ニンニクを袋に入れてポン酢に漬ける(その際、鰹節1袋と適量の豆板醤を入れて良く揉み込む)。冷蔵庫で一晩寝かせる……今回は、13時過ぎに作って(帰宅後10分もあれば出来ます)、2時間半だけ寝かせる。終わり。最後にタッパーに移して持って行くだけ。7人分作って100円とかの世界です。
 大根を寝かせている間は、お風呂に入ったり書き物・仕事をしたり。

 15時半過ぎにHさん家に行き、持ち込みの日本酒と大根とを冷蔵庫に。その後、「準家族」として、タラちゃんになってちょっとそれ取ったり、フネさんになってこの味どうかと味見したりするお手伝いを。徒歩2分ですからね、独身独居で暇ですからね。
 16時過ぎに参加者が集まります。Hさん母子・Fさん夫妻・Tさん父子・私、の7人(Tさんジュニアはまだ炭酸も飲めない小学生なので、お酒を飲むのは6人)が参加。
 ・唐揚げ(肉料理「I」)
 ・チョレギサラダ
 ・卵焼き
 ・若竹煮
 ・ぶり大根
 ・カニカマ酢の物
 ・ほうれん草ベーコン炒め
 ・煮豆
 ・大根ポン酢漬け(私の持ち込みの箸休め)
 余りゃHさんジュニア氏のお弁当に入るんでしょうけれども、兎に角カレーに行き着くまでの「壁」が高い。観たことはないんですけど、「SASUKE」に挑戦している感じです。

 Hさん家のTVは、どういうシステムなのか解らないんですけどYouTubeが映ります。Hさん母子が設定したんではない(出来るわけない)。以前遊びに来たHさんのお友達のお子様(幼稚園か小学校か)がサッサと設定して魂消た、とHさん談。Tさんジュニア(H家訪問2度目)も勝手知ったるでホイホイと操作をして、大人を置いてけぼりにゲームの実況チャンネルかなんかを観てます。最初はほぅほぅこれがYouTuberというものかと興味深そうに観ていた大人は、10分もすれば飽きて(っつか酒と料理に興味と理性とを奪われて)あれこれと世故に関わるお話に熱中し始めます。
 私は、箸休めの大根がHさん、Fさんという女性お二人に褒めて戴けたので満足(手柄はリュウジお兄さんですけど)。お酒は最初がビール(Hさん、昨夜「もりき」帰りに500mlの缶を18本も買ってました)、日本酒は私が持ち込んだ「開栓注意」の炭酸系を皮切りに、結局四合瓶が4本開いたのかな(残り3本はH家のセラーから)。何せ、16~22時の長丁場ですからねぇ。
 料理の「SASUKE」は結局7人がかりでも打尽には出来ませんでしたが、カレーは確り(人によっては2杯)食べてます。

 Hさんジュニアだけは日本酒が飲めずビールから焼酎、そして彼が眠たくなって2階に上がるのが最初。次に小さなお子様と一緒にTさんがお帰りになって、その暫く後にFさんご夫妻が帰られる。それまでには大抵の料理は引き終わって洗い物も済んでいます。で、私とHさんとが30分から1時間くらい延長戦でだらだら飲む(乾き物やチーズを出して)というのがいつもの流れです。

 以上、3/27は「自粛御膳」お呼ばれ編@Hさん家、の実況でした。