福岡にカラバッジョが来る!
2024/1/5~3/10の会期で、「福岡市美術館」にて特別展『永遠の都ローマ展』。東京・福岡の2箇所巡回で、カピトリーノ美術館の所蔵品を中心とする作品70点を通してローマ2000年の歴史と芸術とを見晴るかす、という企画なのだそう。で、その特別展の中で、何と本邦初公開となるカラバッジョ『洗礼者聖ヨハネ』が、しかも福岡会場限定で公開されることが決定したとのニュースです。現在行われている東京会場での特別展では同じく本邦初公開の『カピトリーノのヴィーナス』が限定公開されているらしいのですが、同じ限定公開なら私はカラバッジョの方を推す。福岡に住んでて良かった。ちょうど、共通テスト(←名称嫌)の本番前後は休みが取りやすいので、平日朝イチの入場を狙っていきます。
午前中は書斎のPCで日記更新をしたり机仕事をしたり。昼前に学校に移動して仕事。高3生(の東大・京大志望者)が冠模試の受験で登校しているので、問題を借りて模試の出典を確認しました。
1tweet140字。【学校で、東大実戦の出典を確認。文系現代文は李良枝「木蓮によせて」でした。収録の(没後30年の)エッセイ集『ことばの杖』は昨年発行、私も下心を大いに持って購入しましたが、頁をめくりつつ問題化する勇気が最後まで起こりませんでした。やっぱり予備校の先生は凄いね、とこれは嫌味でなく本気で。】
Hさん家での夕餉には、Hさんが魚介鍋・馬刺し・鯛カマ煮付け・ビールを準備して下さるそう。私は日本酒2本(山口「金雀」に熊本「産土」)と小鉢数品とを持って行きます。きりざい作るのに人参と胡瓜とが足りないとHさんに電話で話したら、冷蔵庫の中の野菜をお裾分けして下さることになり、買い物に行かずに済みました。
学校からHさん家経由で帰宅、入浴。早速きりざいの準備……と言っても、納豆と細かく刻んだ具材(沢庵・野沢菜漬け・胡瓜・人参・茗荷)と白ごまとを混ぜるだけです。漬物が味を出すので、調味料はせいぜい納豆のタレで十分。3人(私・Hさん・ジュニア氏)で分けるので、今日は納豆2パック分。きりざい・大根ポン酢漬けはタッパーに入れて、豆腐の味噌漬けは予め切り分けて3個1組の小鉢(波佐見焼)に入れてからお持ちします。
お摘まみと4合瓶2本とを携えてHさん家へ。本格的にHさん家で飲むのっていつ以来だろう、若しかしたら正月以来かも知れません。Hさんが食卓のご準備をなさっている間に、私は大根ポン酢漬けを大皿に、きりざいを小鉢3皿に移してから、台所をお借りしてタッパーを洗いました。波佐見焼3皿(豆腐)は後で出そうと冷蔵庫へ。Hさん家の冷蔵庫・食器棚の配置は全部頭に入っています。
17時にビールで乾杯。ジュニア氏は最近ずっと消防団の見回りにかり出されている上に本日も日曜出勤でお疲れのご様子、1時間程でお眠だと2階へ上がられました……が、ここからがお長いんですのよ私たち2人は。K市の道の駅はすごく良いのよ車無しだとちょっと行けないとこだから今度連れてってあげるわねとか、「もりき」の鴨が今年また値上がりするらしいですねもう高級料亭じゃないですかどんどん敷居が高くなっちゃいますねぇとか、忘れてたこういう日の為にチーズ3種類買ってあったのよすぐ出すわねあらいけのっちゃんもう1品あったのねこれチーズなのあら違うのお豆腐なのとか、3月の中島みゆき@大阪は本当に楽しみですねこの後ホテルの予約をしますけど安いとこでも大丈夫ですかとか、「S寺」の鐘撞きは今年の大晦日もあるのかしら去年は誰かさんが寝過ごして行けなかったからんふふふふふふふとか、最近飲めなくなったとか言いながら結局4合瓶2本空いちゃいましたねでもお摘まみがちょっと残ってるからぼくん家のセラーに入ってる今年初の「冬物語」出してきますねなに走れば1分の距離ですからとか、何だかんだで5時間強のお喋り。
睡眠、じゃないな、失神。