ナレ死

 朝5時半のマンション前は真っ暗、ですが駐車場の車は確りと雪で覆われ街灯の反射でキラキラしています。タクシーが期待できないので、30分をかけて徒歩通勤しました。普段なら雪の日に傘はささないのですが、コロナ禍においては少しの風邪も避けたいので今日は念のため。
 6時に職員室入りをして、最初の仕事は使われるかどうか判らない時間割変更の作成。6時現在で西鉄・JRの運行に異常はなさそうでしたが、前回の休校騒ぎもありますので念のため。先ず、高2以下6限授業が5限短縮になった場合の時間割を作りました(1限開始時刻が遅れたら短縮になる可能性があります)。続いて、本日が完全に休校になった場合の金曜・土曜の時間割変更も。ここまでやっていれば何が起こっても(時間割係としては)大丈夫です。その後は、高3の依頼添削をやりながら始業までの時間を潰します。私より後に職員室に到着なさる先生方の到着時刻を見れば、交通網がかなり混乱していることが覗えます。

 結局、高速道路の通行止めや路線バスの混乱などがあり、授業開始は1時間遅れることに。ただし、6限授業はそのまま行い50分授業を45分に短縮するという措置がとられました(要するに、朝の時間割作成業務は無駄に終わったということです)。
 朝8時半の高3フロア、添削BOXに提出プリントの回収に向かったら、廊下の窓から見下ろした中庭で生徒数名が奮闘中。積もった雪を白板に、どこから持ってきたのその長い棒きれはというスタイラスガリガリ。「休校にな」と「な」の3画目まで書いていたのですが、私が窓から「授業はありますよう!」と無粋な声がけをしてしまったためにメッセージの続きは書かれることなく終わってしまいました。
 昼過ぎからは快晴、生徒下校時には交通の混乱も無し。

 2/18の「自粛御膳」。
 冷や汁・鰯山椒煮・カニカマサラダ・タタキ牛蒡・小鉢4種。
 冷や汁の御飯はこれまで冷蔵庫で冷やしたものを使っていたのですが、試しに炊きたてでやってみたらこれがふうわりと温かくて美味。鰯山椒煮は気仙沼通販でHさんも大絶賛の日本酒泥棒です。小鉢のあら炊きは昨日の残り、胡瓜は糠漬け「風」にしました(通販で買ったパウダーをまぶしたのを冷蔵庫に入れて丸一日、割と本格的でびっくり)。