長い夜を 飛び越えてみたい

 事務嬢さんとの飲み会はいつも、私「事務嬢さ~ん、帰ろ~」 嬢「帰り~」となるのが常なのですが、昨日は2人とも定時(「A」は2時間制)できっちり店を出て、タクシーでささっと帰宅しました。だって、2人とも主婦で家事があるんですもん。
 ということで5時起床、入浴後に母君の朝食とお昼のお弁当とを準備。

 今日は授業が5コマ入っていて、空いてる1限と昼休みとが連続していた(90分の休みがある)のでその間に自宅を往復、何とか夕食を作ろうと思ったのですがどうしても時間が間に合わず、作り置きのタッパーや買ってきた刺身やから適当に食べてもらうよう母君にお願いする他ありませんでした。まぁ、偶にはこういうこともありますよね。
 放課後は特講が休講になり、先日行われた第1回校内模試の成績検討会が開かれました。これは、進路指導部、高3担任団、問題作成者、の教員全てが集まって講評会を行った後、担任団を中心に残った教員が学年206人の合格可能性や今後の指導について話し合うという長い長いイベントです。15時50分に始まり、終わったときには21時を回っていました。

 学年主任地理先生の提案で、終了後に有志で食事会をすることに(こんな遅い時間からなのに8人も集まりました)。学校近くで会場を押さえられるかと会議前に振られたので、肉料理「I」に電話したらテーブルが空いてて助かりました。明日はクラスマッチの有志打ち上げで隣の姉妹店(魚料理「I」)を使うのですが、料理の中身が全然違うのでよしとしましょう。
 主任地理先生の飲むペースがいつもより大分早かったのは、検討会の感触がまぁまぁ良かったからなのかな(全体的には、という話ではありますが)。