重ね上げた お皿と カップの かげから ねえ ミルク

 昨日もまたまた確り飲みましたが、やるべき仕事は色々とありますし今日は午後に会議も入っているので、7時半に自宅を出てタクシーで学校入りしました。特講の板書準備・授業のプリント準備・時間割変更案の(出張年休に伴う)再調整・校内模試問題彫琢、等々を14時までノンストップで。14時からは1時間半ほどかかる会議があり、仕事から解放されたのは16時前でした。しかし、私は明日からまた1泊2日の旅行などという戯けたことを行いますので(本来なら明日やるべき特講を延期してまで!)、懺悔の「追い仕事」をあと2時間程。

 昨日、重い腰を上げて自宅内の片付けを行った訳ですが、様々なもの(主に紙類)を捨てた後でなお捨てきれず残っているものが、使わなくなった食器です。母君がお使いになっていたものもそうですし、元々使っていた100均の食器がコロナ禍自炊以降に始めた陶器収集の結果要らなくなったというものも沢山あります。今朝が資源ゴミの日で、収集所に別の住人の方の食器が大量に出されていたのを見て私も真似をする気になりました。2週間後の資源ゴミの朝までに捨てる物をまとめてしまいます。
 母君の食器に関しては、最も愛用していた湯飲みを除いて全て捨てることにします。固より固形物を召し上がることを嫌ってお出で(超小食・超偏食)の方でしたので、母君ご自身がそうであったように私も遺された食器に思い入れはありません。100均の食器は躊躇わずゴミ袋に。食器を色々と整理していたら、萩尾望都の原画展で購入したグラスが出てきたので、今夜はこれに日本酒を入れることにしました(整理整頓って、たまには良いことがありますね)。

 8/23の「自粛御膳」。
 温泉湯豆腐~茄子豚そうめん~レバー煮付け冷製。
 598蔵目・滋賀「浪乃音」(てとて)。
 日本酒グラスは前述の通り萩尾望都、本当はワインを注ぐべきなんしょうけれども。