健康で文化的な最低限度の生活

 健康起床、ゆっくりお風呂に入って(お湯がたまるのを待つ間に、昨日の夜に洗濯機に入れておいた下着を畳んで収納して)、本日は休日につきのんびりと9時前出勤……で添削(昨日のテスト会100枚超)をガッシガシ! 赤ペン青ペンで目がちかちかしてきたら休憩代わりに別の作業(日記更新したり、コーヒー飲んだり、小論文添削をやったり、来週のテスト会のプリント準備したり)。昨夜の3軒はしご酒で結構な量の食べ物を身体に入れたので、朝昼抜きのノンストップで18時まで持ちました。

 東大の推薦入試は77人が合格というニュース。この制度の将来的な成否は分かりませんが、前期の受験者から「スーパー高校生」(ではない、と大学当局は言ってるそうですが)がごっそり減った上に、想定合格者100名を下回った分の23人が前期で定員増になるのなら、受験生は嬉しい。文一・文二・理二は足切りなし。今年のF高3年生、東大の全志願者に受験生が届く(足切り0人な)んですって。素晴らしいですね。

 浪人中の63回生某氏(東大理系志望)のお母様が、某氏にお渡しする資料を取りに職員室にお出でになった際に、素敵なお土産を頂戴しました。挽きたてのコーヒー豆に、コーヒーフィルターのセット。一人用のコーヒードリッパー(その名も「カフェ・ウノ」!)なんて物まであるんですね。まさか、粉でコーヒーを作るような日が訪れようとは思いませんでした(我がことながらとても信じられないので、今日はまだ使っていません)。昨年の引っ越し以来、生活が分不相応なまでに文化的になって来てます。

 18時夕食は「もりき」。納豆のパスタと酒盗とを肴に瓶ビール1本、日本酒を2杯(「豊盃」と「鳳凰美田」と)。テスト会の採点の残り(東大文理共通50数枚)を未明に行うので明日の起床は2時、さっと飲み食いして帰宅。
 帰宅前に、マスターに「明日の鴨は宜しく~」とのお願い。明日は、熊本帰省中のオツカル様がわざわざK市にお出でになって遊んで下さるとのこと。ハレの日じゃ。嬉しいぞい。