綾ちゃん ちょっと お茶

 遅い時刻にだらだらと起き出して、朝から書斎で机仕事。本日土曜半ドンは年休にして(天邪鬼なので午後から出勤しますが)、10時半の予約をした歯医者へ。3月に型取りの予約をした歯の穴の「仮詰め」がポロリと取れたのの詰め直しなのですが、それならこの10時半に型取りをしたらどうなんだと思わないでもない(だって、そもそもその歯医者で詰めてもらったセラミックが5年保証も切れない2年ちょっとで取れたのがきっかけなんですし)……と、いつ行っても人気の歯医者にそんな憎まれ口を叩きたくなる程度に機嫌がおよろしくないのは本日から3夜の断酒をすると決めたため。数値上の効果など期待できるものではありませんが、2/21(火)の半日人間ドックを控えてせめてもの「悪あが期」です。改めて、朝から人生が楽しくない。とりあえず3日でも5日でもやると決めたら、「無駄だから今夜も飲もうぜ~」という内なる声に絶対に耳を貸さない、己の頑なさも嫌。冷蔵庫には、色々なメーカーから発売されたオールフリーの350ml缶が詰まっています。

 10時半ぴったりに歯科医、帰って入浴、近所の中華「H」で麺類の昼食、徒歩通勤。浪人中の卒業生から送られてきた答案(阪大・東大)の添削、授業準備、時間割作業、で4時間。

 鰹出汁は出汁パック、イリコと昆布との出汁は冷蔵庫の麦茶ポットの中に常備。豚肉と野菜(人参・蕪・白菜・牛蒡・椎茸・油揚げ)とを胡麻油で確りと炒めたら、出汁で煮詰めて味噌を溶く。2日分の豚汁です。黒ゴマを擦ったすり鉢はそのままミニトマト胡麻和えの器に。刻み野菜(人参・胡瓜・茗荷)に漬物と納豆とを和えたら新潟名物のきりざい(白胡麻もたっぷり)。
 手遊びみたいな自炊で作られるものが悉くビール・日本酒・焼酎の親友みたいなやつらなのは、記憶にある料理の全て(半分は「もりき」)が酒のつまみだからで、そらそうだこちとらこの10年(例外は多いですが)基本的に朝食べない、昼食べない、夜に飲む、という生活をしてんだから。だから最初の豚汁の横に鎮座ましました大ジョッキにたっぷり700ml注がれた黄金色(ユーミン曰く、トパーズの潮騒)がキリンラガーじゃなくてオールフリーなのには情けなさ惨めさで血涙がにじむレベル。その後はあんた、せめて引っ張り出した一ノ瀬焼の大きな茶飲み椀で煎茶ときたもんだ。本当はメインに鰤の切り身を用意していたんですが、食べる気も湧かず明日に回しました。

 そして、飲まなきゃ眠れないってのも過去2回の「悪あが期」で経験済み。21時就寝3時起床が基本という平日ルーティーン(こちらも1日1食と同じく10年超)なんて、100%酒に頼ってのことですからねぇ(飲まずにそれを続けられた国語科恩師先生の偉大たるや)。
 結局、22時に書斎に移って机仕事を始めてしまいました。バレンタインに配られた……失礼、頂戴したチョコレートを少しとホット珈琲、眠れない路線を驀地です。明日は、朝から職員室入りをして昼まで仕事をするんですが……。