ちょっとしたGUILTY

 無意識レベルでそこへお金を落とすことに抵抗があったのか、3年半続けて次で720蔵目に到達する「日本酒チャレンジ」において、大阪の蔵を僅か3蔵しか飲んでいないことに今日気づかされました。
 神戸在住、2ヶ月前の山下達郎ライブ(@大阪)の後で待ち合わせておよそ10年ぶりくらいに飲んだリンリン(TQC同期、現在はM新聞校正)からLINEで連絡があり、大阪・京都の蔵が集まるイベントに行くから何かお酒を送りましょう、という有難いお言葉。で、届いたイベントのサイトへのリンク先から参加蔵の一覧を見たら、京都の蔵は呑んだことのあるものばかりだったのですが、大阪の方の蔵(銘柄)の名前に殆ど覚えがないことに「?」となり。で、これまでに飲んだ719蔵を改めて見返してみたら、大阪の日本酒は 「かたの桜」「清鶴」「秋鹿」という3種類しか経験がないということが分かったのです。
 先日大穴を当てたということで太っ腹になっておられるリンリン、日本酒は曰く「先日のお礼」らしいですけれどわざわざ夜21時にお初天神まで出てきてもらった私の方が本来ならお礼をすべきでして。でも取り敢えず新しい蔵には食指、そこで「三輪福」「壮の郷」「元朝」「國乃長」等、未体験の日本酒を幾つか挙げて、きちんとお支払いをするという形で(買い出し・仕入れを)お願いしました。届くのが楽しみ。

 連休初日は家から一歩も出ずに「飲みたい」「金は使いたくない」という欲求をおもっくそ満たします(明日は少し学校で仕事をしてから、午後は事務嬢さん・教務部長地理先生が所属するアカペラサークルのステージへ)。
 5時起床、早朝から10時までは(入浴後に)書斎でBlog更新と机仕事と。

 その後、9時過ぎから自炊開始。先ずはキャベツを取り出して、5~6枚をコールスロー(これは夜用)、残りは適当に切って「美味酢」に漬けました(これは明日の「御膳」用)。続いて昼(朝?)飲みの準備。小松菜3杷は茎と葉の部分に分けて茎を鍋に、豆腐は木綿1/2丁・絹1/2丁を適当な大きさに切って、人参は極薄の輪切り、大根は薄めのいちょう切り。イリコと昆布とでとった(冷蔵保存の)出汁、島根の蔵の料理酒、具材ぐつぐつ。小葱と紅葉卸の小皿を準備して、これぞ罰当たりですがとんすい代わりに先日の長門湯本で購入した鉢碗を使います(ポン酢を入れる時の罪悪感)。食器棚から久しぶりに取り出して朝から冷蔵庫で冷やしていたビアジョッキは15代目沈壽官、セラー1℃の「秋味」を注いだら至福。
 ブランチだったらこんなもんでしょ、の気楽さで卓上コンロに鍋を置き、10時過ぎにかしゃぷしゅ~。鍋の具材は4種類だけですが、この後、小松菜の葉っぱ・豚肉・餃子の皮、で順番にしゃぶしゃぶをやりましたので、全部食べ終わるまでには軽く2時間ほどかかっています。「秋味」の後は日本酒へ(新しい瓶の開栓は明日までお預け)。
 新書2冊。山本夏彦の問答体、高校野球強豪校の監督インタビュー。内田樹釈徹宗の対談も。

 13時にブランチ・洗い物を終えた後、録画番組の整理を。毎週録画しているのは『DAIGOも台所』『相葉マナブ』『全力! 脱力タイムズ』『ボクらの時代』の4番組ですが、消去せずに残しておくのは『DAIGOも台所』の気になるメニューの回と『ボクらの時代』の大好きなゲストの回だけ。『脱力タイムズ』と『ボクらの時代』とは、出演者次第では観ずに消去することもあります。因みに、『脱力タイムズ』は最近あんまり興味が無くなってきたので、もうそろそろ録画するのをやめようかな、と考えている次第。
 金曜(山本ゆり先生の日)だけ録画を続けている『DAIGOも台所』、今回は豚肉・長葱・ジャガイモの炒め。自炊を始めてから、ジャガイモは自分では買ったことがありません(北海道鵡川から送ってもらった中に入っていたことがあるくらい)。決して嫌いではないというかむしろ好きなんですが、駆け出しペーペーが何とかできる食材じゃないような気がして何となく手が出ていないという状態。DAIGOさんの真似して、今度この炒め物にチャレンジしてみようかな。

 ブランチ直後に2度目、夕方に3度目の入浴。明日の夜の「御膳」で冷蔵庫の中は一旦空っぽになるのですが(給料日の月曜に買い出しに出ます)、ちゃんとしたものは明日に回して、今夜は余り物を絞り粕みたいにして食べます。
 先ずはいきなりGuiltyなカレーヌードル(BIG)。以前酔っぱらって何となく買ってきたやつで「秋味」を。一応、インスタントヌードルを容器から陶器のお碗に移しかえるところがいじましい拘り。コールスローサラダは朝の内に切っておいたやつ。もずく酢サラダの残り半分には温玉を落としました。充填豆腐を適当にスプーンでちぎって重ね、茗荷・小葱・刻み海苔をまぶした冷や奴。刻んだ野菜をフリーザーパックで冷凍保存していたのを使って味噌汁を作ったのですがこれがイマイチで、野菜の冷凍はしない方が良いのかな、など考えたり。「秋味」から日本酒、最後は「兼八」。頂き物の「兼八」、そろそろ無くなってしまいそうです。惜しい。