大きな旗をつくったから あなたの目に

 高1Aの授業があったために不参加だった先日の職員会議で発表されていたらしく全く知らなかったのですが、F高、2025年に(高校75周年、中学55周年を記念して)第2体育館を新営することになったそうです。生徒対象に「新体育館イメージデザインコンテスト」なるイベントが催されることを職員室前の掲示で知ってびっくりしてしまいました。

 本日は高3センター漢文が5コマで所謂9時17時ノンストップ。授業以外の空き時間は、第4回校内模試で出題する漢文の問題を作成しました。ネタ(本文)は決めていたので、文理別の細かい設問を詰めて、進路指導室へ提出するところまで。漢詩を出題するということで、次回も得点率は低いだろうなぁ(漢詩は、解答に要する時間は短いですが点になりにくいのです)。

 終業後は自転車で介護施設「I」へ往復。介護士の方に、今日を最後にお風呂を中止するという選択肢を提示されました。清拭を毎日することで清潔は保てるので、これからは移動に伴う身体的負荷を避けた方が良いのでは、というご提案。母君は元々が烏の行水さんでありますし、私よりもずっと真剣に母君の身体を見続けて下さっている方々からの提案ですので、私の返事は始めから決まっています。これで今日を最後にタオルの洗濯はなくなります。パジャマは、適宜交換するのでまだ洗濯・アイロン掛けの余地はありますね。

 昨日から、60回生のKくんが英語科の教育実習生としてF校に戻ってきてお出でです。教科的にも担当学年的にも私とは離れているのですが、彼が高3時には漢文の授業を担当しており何度かお話をしたこともあったし、彼自身の経歴に興味があったので、本日早速お声がけして歓迎会(サシ飲み)を開くことに。東京学芸大という正に教員養成のための大学に通っているのでその観点からF校を相対化してくれそうな点、曲折経て(一時はテニスに打ち込んでいて、そちら方向の就職の誘いもあったとか)大学のカリキュラムに戻った経緯に興味を持った点(本来なら今年教育実習に来るのは63回生の学年です)、話題は絶対無尽蔵だよね……
 ……と思ってたらそれが正しく正解で、焼鳥「T」のカウンターでのトークは、私「学芸大ってどうなの?」 K「いや~、全く馴染めいですね。周りの学生が全員キラキラした目をしてて『教育は聖職ですぅ』『小中高校、超楽しかったですぅ』『いじめなんてどこにも存在しないですぅ』みたいな屈託のないのばっかなんです」というスタートの質疑から4時間ノンストップ。まだ実習2日目で何人かの先生の授業の見学をしただけという状態ですが、F校の英語に関して(勿論、在学中に生徒として受けた物も含めて)色々と考えをお持ちのようで頼もしく。しかもKくん、私と同じペースでビールと日本酒とを飲んでケロッとしてる酒豪、見所持ちさんですね~。これは、3週間の実習期間内にあと何回か行くな。

 っつーわけで、ちょっと飲み過ぎたなり、と反省の睡眠。