はたらくわたしになづけてください

 本日、共通テスト(←名称嫌)の1日目。受験会場がF校から徒歩圏内の親玉大学校舎なので、受験前に職員室に顔を出す生徒も多く。で、朝、高3某くんに助言を請われて3箇条。テスト期間中48時間は、
 ①睡眠時間削るな。
 ②教材以外のメディアに触れるな。
 ③問題や制度に対する批判をするな。
 ネット断ちも難しいでしょうが、何より気をつけるべきは③ではないかと。試験というものは大体が謙虚な(虚心坦懐な)受験生に有利なもの、終わった後は無茶苦茶に貶して良いです。

 ふと気づく。1/23(土)と1/24(日)のF中・F高入試の夜、私、リアル夕食難民なんじゃない? 時短の居酒屋が閉まる時刻は20時ですが、そんな時間じゃ終わるはずもない採点を朝からノンストップでやって、帰宅後に夕食の準備なんてするわきゃねぇ。例年なら「もりき」ですがそれがアウト、2日間をコンビニ弁当だとかにするの? 惨めだなぁ。
 同僚アドバイス①「作り置きをしておけばいいじゃないですか」……これは、料理自体がお好きな方か、毎日の食事を家族の誰かに作って貰っている方かのもの。それが面倒臭いんですよ。
 同僚アドバイス②「ご自宅近くに『ほっともっと』は無いんですか?」……20年使ってないから知りませんけど、コンビニ弁当と同じじゃない?(コンビニ弁当のクオリティが高いという意味で) でも、入試の夜くらいは、一寸贅沢なものが食べたいのよ。

 半ドンの土曜日は少しだけ残業をして学校を出たのが15時。自宅に帰る前に血痰ネーミングショッピングモール「You Meタウン」に出掛けて書店・食料品売り場を回りました(行きは徒歩、帰りはタクシー)。
 帰宅後に入浴。18時に予約していた「もりき」(自宅徒歩4分)に予約していた刺盛りを取りに伺った……ら、小上がりのお客さんが63回生Iくんのお母様でびっくり(そういや、マスターに聞いていたような記憶)。マスターに私宛のお土産(リンゴ)を託けて下さっていたということで、刺身と一緒にそれも持って帰りました。多謝。

 自分で作れる料理でいちばん好きなものは? と訊かれたら「冷や汁」と答えます。具材は胡瓜・茗荷・鯖水煮(缶詰)・豆腐。味噌・練り胡麻・白出汁・水。切って混ぜてだけで恐ろしく簡単なんですけれども、朝に準備して(10分もあれば出来ます)冷蔵庫に入れておいたら夜は満足が確約。米も良いけれども、今夜は実験的に素麺で。

 1/16の「自粛御膳」。
 冷や汁風素麺・刺盛り・ポテトサラダ(?)・小鉢4種。
 素麺、めっちゃ冷や汁に合う! ビール(Classic Lager)1缶が秒で消えた! 「もりき」の刺し盛りは勿論で、18時半にかしゃぷしゅ~、としたらネットで共通テスト(←名称嫌)国語の問題が公開されるまでに酔って寝ちゃいそうですね(出典だけは確認していますが)。