知らない街を 歩いてみたい

 早朝から昼過ぎまでは生徒の答案(理系東大特講)を読む仕事、夕方前から趣味の本で読書独酌。日曜日は起きている時間を2で割って、読むと飲むとしかしていません。大学時代と一緒。
 というか、生活全体を大づかみにして、大学時代と変わったことがあるかと言われたら、そうは思いつきません。「読む・飲む・喋る」の3本柱。変わったのは、「読む」と「喋る」でお金を貰えるようになったことだけでこれは端的に嬉し過ぎる変化。大人になって良かったなぁ。

 我が家の「三河屋」さんから、キリン「秋味」が1ケース届きました。結局、今年は3ケース(60本)の仕入れ。我ながら好きが過ぎます。夕方前からの食事のメインは素麺にしたのですが、先日YouTubeで話題になったという「そうめんの茹で方」に倣って作ったら(素麺を入れたお湯が沸き立ったら即座に火を止め蓋をして5分以上放置)、感動の口当たりに。
 とまぁ、出来ないなりに色々やってますけども、月~土僅か6日の自炊で既に心身が辛い。自炊って、買い物から洗い物(もっと言えばゴミ出し)までのフローが延々と続くタスクですから、「読む・喋る」の仕事なんかよりずっとずっと大変です。せめて、週に1~2回くらい外で飲みたい。福岡での結婚式以来一週間の蟄居を経て、そろそろどっかに出ないと鬱憤が……と思っていたところへ58回生Fくん(@佐賀)からサシ飲みのお誘い(9/11)、即諾。

 9/5の「自粛御膳」。
 冷やし素麺・レタスサラダ・野菜酢漬け・小鉢5種。
 428蔵目・静岡「志太泉」(Shida Cidre 純米発泡酒)。「もりき」では常備とまでは行かないけれども2番手レベルのお酒、一年半も忘れていました。

 竹谷州史『やきもんロワイヤル(1・2)』読了、★★★★。マンガとしては……んですけれど、俄化したこのタイミングで全2巻が完結というのは縁なんじゃないかと。これと一緒に映画『ハルカの陶』を観たので、俄然、備前備前焼の里であるところの岡山県の伊部)に行ってみたくなりました。