どのみち このみち まわりみち

 6時過ぎに学校入り。授業の板書準備。本日は高3の授業・特講が4種類あるという変わり種の土曜日。授業と添削とで9時~17時半がほぼ埋まっているので、何も考えなくていいのが楽だと言えば楽ですかね。1限の東大二次対策の添削を2・3限でやっていたら、生徒某さんが答案の端に「大人は楽しいですか?」と書いてきました。時間に余裕があったらジョークでかわすようなコメントもありでしたが、そうではなかったので「楽(ラク)ではないのに耐えられるのならば、楽(たの)しいです」とドストレートな返事を。
 4限終了後の13時に、140字1tweet。【6時半入りで板書準備、1限が東大文系(間宮陽介)、2・3限で答案添削(帰りに返却)、4限がセンター(沼野充義)、5・6限が東大理系特講(伊藤徹)、7・8限が京大特講(高井有一)。合間に時間割その他。8限終了は17時30分。11時間の間には、お握り片手にTwitter開く余裕くらいはあります。】

 東大特講にて、聴講生に謝罪コメントを発表。「本来なら、土曜日の特講の添削は日曜日を終日使って……と言ってもせいぜい8時間だとか10時間だとかなんですが……答案は月曜の朝に返却するというのが筋なのですが、申し訳ありません、今回だけは月曜の午後に返却させて下さい。添削は月曜にやります。明日の日曜は、昼から大事な大事な用件が……福岡国際会議場清水ミチコさんのライブがあるんです。私は皆さんよりミチコを取ります」
 高井有一「半日の放浪」が教材の京大特講では少しアレンジを加え、「清水ミチコさんのライブがあるんです。お洒落して天神に出て、買い物してライブ観て、半日の放浪です」とやって拍手をもらいました。有難し。
 2日前の日記に「添削は命」とか書いたんですけどね。

 特講終了後はタクシーで帰宅の贅沢。入浴後に数品の料理を作り、今夜は「自粛御膳」改め「自粛小鉢御膳」。昼にお握りを1つ食べたので夜は炭水化物を抜こうと思い、予定メニューの「長葱素麺」を「葱ダレ冷奴」に変えたら、作り置きの総菜が3品あって「全部小鉢で行けるかも」となったんです。我が家で夢小鉢、今は無き小料理屋「A」を思い出しながら(あっちの料理が雲、こっちのは限りなく泥に近い可食物、みたいな差はありますが)。そう言えば今日の日本酒は福岡「庭のうぐいす」純米(スーパーで購入)、「A」のママさんがお好きな蔵でした。
 ・葱ダレ冷奴(ビール)
 ・大根ポン酢漬け(ビール)
 ・鮭塩焼き(日本酒)
 ・柿白和え(日本酒)
 ・水菜シーチキンのマヨドレ和え(日本酒)
 ・茗荷納豆(芋焼酎

 筒井康隆の掌編があと少しで終わってしまいます。