だらだら時間過ぎて ここまで来ちゃいました

 竹橋の「東京国立近代美術館」で開催中の記念展『重要文化財の秘密』を訪問なさったまっぴぃが、「混んでる」とtweetを。私も4月の上京中の予約をしていますが、どんな感じか伺ってみましたら、横山大観「生々流転」のケースがぴぃ氏曰く「最大牛歩」だそう。私は開館直後の時間帯の予約なので、ぴぃ氏のアドバイスに従って、「生々流転」をいの一番に独占鑑賞してから出口に向かい、そこから逆走するという作戦で行こうと決定。
 美術館の特別展って、1作目から順番に観ていかなければ死ぬんか、というくらい頑なに順路厳守する人たちがほぼ98%って感じなんです。

 春休み、とは言っても教員は会議その他仕事があるのですが、本日は年休を取って一日ひたすらダラダラと過ごすと決めていました。もう本当に、本腰を入れてダラダラします。どれくらい本腰を入れているかと言うと、いつもなら15分しかやらないスマホゲームを朝から1時間以上やったくらいです。起きてすぐにお風呂にお湯を溜めている間の数十分ゲーム、本気の決心でお風呂にもスマホを(ジップロックに密閉して)持ち込んでゲーム!
 その後、書斎でダラダラと書き物、読書も読みさしの対談本(アルティシア・田嶋陽子)が終わった後は漫画の再読に徹して。昼前に自宅を出てダラダラと(30分程)歩き、回転寿司の人気店「S」の端っこ(壁横)の席をゲットして昼飲み。「刺身の盛り合わせ」ではなく、シャリ抜きの寿司ネタを好きに選んで刺身皿に盛ってもらい、茶碗蒸しと一緒に肴にしました。瓶ビールから日本酒、最後にお寿司はバッテラと鉄火巻きと。ここでの読書は(カウンターが広くないので)文庫本。
 再びダラダラと(今度は寄り道しながら1時間程)歩いて自宅に戻ってから入浴。書斎で書き物を2時間(途中、誤って机仕事に移りそうになったので慌てて頬を叩きました)。ベッドに寝転んでスマホゲームを1時間(合計2時間!)。夜は「もりき」のカウンターで独酌。

 アルティシア・田嶋陽子『田嶋先生に人生救われた私がフェミニズムを語っていいですか!?』読了、★★★★。田嶋陽子は昔から好きで再評価は嬉しいけれど、『そこまで言って委員会』なんてのを観るのは嫌なので、書籍や雑誌での発言は取りあえず見られる限りをチェックしています。